注目キーワード

基礎知識

まさか忘れてないよね!? 出産前に絶対準備しておきたい育児アイテムって?

いまどき夫婦は出産準備も賢く揃えている。知っておくべき基本のポイントをおさえて、夫婦で力を合わせて万全の準備をしよう。ママの妊娠中にやるべきことやおふろグッズ、寝かしつけグッズなどの出産準備アイテムを紹介!

アイテム選びの基本のコツ
①WEAR(肌着・洋服)

着脱・洗濯の繰り返しに
 ストレスのない一着を


毎日数枚着替えることになる肌着。肌ざわりや耐久性、縫い目が肌にあたるか、紐で結ぶタイプかスナップで留めるタイプかなど、機能面をチェック。使う前に水通し(洗濯)するのも忘れずに。

アイテム選びの基本のコツ
②DIAPERS(おむつ)

少量のお試しパックや
 サンプルで質感を確認


おむつやおしりふきなど、頻繁に使う消耗品は、まずは色んな種類のサンプルをゲットしよう。使い心地を実感してから、お気に入りのメーカーやタイプを絞っていくのがおすすめ。

アイテム選びの基本のコツ
③SUCKING(母乳・ミルク)

パパが積極的に授乳に
 参加できる視点で選ぶ


母乳、ミルク、混合……出産前によく方針を決めておこう。さらに夜間の授乳やお出かけ時、ママ不在時はどう対応するかも検討し、パパも積極的に母乳&ミルク育児に参加を!

アイテム選びの基本のコツ
④PLAY(あそび)

活発に目・耳・手を使う
 環境で生活にメリハリを


退院してくる日までに、日中赤ちゃんが過ごすためのスペースづくりを忘れずに。五感の発達を促すおもちゃや、スイングするバウンサーなど、赤ちゃんを”飽きさせない”工夫を。

アイテム選びの基本のコツ
①BATH(おふろ)

入浴から肌ケアまでの
 流れをシミュレーション


おふろといえばパパの出番。慣れるまでは湯温計で温度調節を。よく泡立て、ガーゼやスポンジなどは使わず、なるべく素手で洗ってあげよう。湯上がりのは必ず保湿&スキンケアを。

アイテム選びの基本のコツ
②HEALTH(健康管理)

いざというとき焦らない
 病気・ケガ対策は万全に


赤ちゃんの健康のために、爪切りやお口まわりを拭くガーゼなどエチケット商品に加え、いざ風邪を引いて鼻詰まりになったときのため、鼻吸い器などもチェックしておきたい。

アイテム選びの基本のコツ
③SLEEP(ねんね)

お部屋のレイアウトや
 寝かしつけ方を見直し

ベビーベッド派・布団派、そして大人用ベッドに添い寝(ゲート等を取り付ける)派も増えている。部屋の広さや導線、ライフスタイルに合わせたおやすみスタイルを選ぼう。

アイテム選びの基本のコツ
④GO OUT(お出かけ)

機能、操作性、重さ
 実際の試着と試乗がカギ

高額となるチャイルドシート、ベビーカー、抱っこひものセレクトは一番頭を悩ませるところ。機能面を重視か、コンパクトさを重視かなど、実際にお店に行き試しながら決めていこう。


Text >> MIKAKO WAKIYA
Photo >> NATSUKI MATSUO

FQ JAPAN VOL.52より転載

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「自閉症は人格。治すものじゃない」映画のモデルとなった父子が今思う、社会の在り方...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  10. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード