注目キーワード

基礎知識

チャイルドシートの種類と選び方は? 出産準備前に知りたいポイント

出産準備で欠かせない「チャイルドシート」は、あったら便利というものではなく、法令でも義務付けられている通り、子供をクルマに乗せる際は必ず着用しなければいけない。今回はパパ目線とママ目線の両側面から、人気&最新チャイルドシート情報をご紹介!

チャイルドシート
選びのポイントは?

1. 快適ドライブのために
ユーザビリティを意識!

現在、日本で販売されている商品は、厳格な基準をクリアしたものが多い。そこでシート選びのポイントは、「いかに便利で快適な機能が搭載されているか」をチェック。様々な技術を具現化した各ブランドの“強み”を見極めてほしい。



2. クルマに装着する固定方式を確認

これまでずっとシートベルトでの固定方式が主流だったチャイルドシートだが、近年はISOFIX対応のモデルがほとんど。自分のクルマがどちらのタイプに適応するか、購入前に車種や年式をいま一度チェックしよう。

ISOFIX固定タイプ

チャイルドシートに備わるコネクターをクルマ座面のISOFIXアンカーに直接固定する装着方式。ミスユースも少なく確実に固定できる点が強み。

シートベルト固定タイプ

シートベルトを用いてチャイルドシート本体に巻き込み固定するタイプ。車種や年式を問わず、すべてのクルマで固定できる。

3. 愛車とチャイルドシートの
相性を見極める

例えばドアまわりのスペースが狭いと、乗せ降ろしも大変。それなら回転型タイプが便利……など、クルマの環境やサイズとチャイルドシートのタイプは意外とリンクする。事前にメーカーのサイトをチェックしたり、購入時に販売スタッフに相談するなど、購入して後悔しないよう気をつけよう。


Text >> MIKAKO WAKIYA

FQ JAPAN VOL.46より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 無料で楽しめる!『イクフェス 2025秋』には非認知能力を育むステージイベントが満載
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  7. 松重豊「子供がどんなに小さくても、1人の人間としてぶつかる」
  8. 1名様に当たる! 部屋干し&暖房効率が上がる最新サーキュレーター『ポカクール』
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード