注目キーワード

アイテム

パパのおでこが七変化! 子供がとびっきりの笑顔になるしかけ絵本

絵本の読み聞かせが日課というパパに、ぜひおすすめしたい本が「おでこはめえほん② はくぶつかん」だ。グズっていた子も思わず笑顔になりそうな、その絵本の中身を少しだけご紹介しよう!

世界中の名品・珍品が
パパのおでこで動き出す!?

あれれ、いつものパパがトリケラトプスに変身! と思ったら、今度はクレオパトラになっちゃった!

今回ご紹介する「おでこはめえほん② はくぶつかん」は、文字通り、世界中の名品・珍品を、博物館のように集めた絵本。くぼみにおでこをはめ込むと、その名品・珍品に大変身できてしまうのだ。

カンブリア紀のアノマロカリスに、白亜紀のトリケラトプス。クレオパトラにヴィクトリア朝の貴婦人。だんだんと現代に近づいて、なんと特急電車まで。

なりきって楽しむだけではなく、貴重な生き物や歴史的な人物への興味をかき立てられる魅力的な絵本になっている。

現在、おでこはめフォトコンテスト公式インスタグラム(@odekohame)では、おでこはめえほんフォトコンテストも開催されていて、たくさんの読者から、おもしろい写真が届いている。

この絵本を親子で楽しんだら、本物の博物館に出かけてみては? アカデミックな夏の日が、ステキな思い出になりそうだ。

 

DATA

株式会社ブロンズ新社

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  8. 中川家「あの頃の父がいたから、今の僕らがいる」
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード