注目キーワード

基礎知識

新米パパ必読! 赤ちゃんの肌トラブルを解決せよ!

おむつ交換やお風呂、日頃から肌に触れる機会が多い赤ちゃん。大切な赤ちゃんを刺激から守るスキンケアとは? FQ JAPAN onlineの兄弟サイトであるFQ UKの人気記事をピックアップして紹介します!

166250014

スキンケアのアドバイス

無数のアドバイスの波に飲まれて、赤ちゃんの肌を気遣うことは忘れられがちだ。

赤ちゃんの肌についてはおびただしい量の情報があふれており、周りからのアドバイスも様々。そんな中で、当に効果的なものを判別することは簡単ではない。そこで我々は、ジョンソンベイビーと協力して得た信頼できる情報源から、いくつかのためになるアドバイスをピックアップした。

どんなパパにでも、子育てにおいて何が正解かわからなく、また経験も少なく自信が持てないため、スランプに陥る時期があるだろう。特に赤ちゃんのスキンケアについて悩む新米パパは多い。

新生児の肌トラブル

新生児にはちょっとした肌のトラブルが多く、最近行われたジョンソンベイビーによる調査によれば、調査対象の赤ちゃんのうち62%が乾燥・敏感肌であることがわかっている。さらに過半数が赤みやポツポツを経験したことがあり、およそ25%が新生児頭部皮膚炎や頭皮のふけの症状があるという結果がでている。

このような肌トラブルはよく見られるものだが、実際に発症した場合の対処方法がわからないというケースが非常に多い。上記の調査によると、赤ちゃんは1週間で平均して20回のおむつ交換、10回の洗顔、14回の手洗い、そして5回の入浴を行う。肌に触れる機会がこれだけ多いと、肌にやさしい製品の使用することが非常に大切となる。またかぶれや乾燥を防ぐための正しい洗い方を知る必要もある。

※2015年2月5日に公開した記事のリメイクです。

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード