注目キーワード

アイテム

いよいよハロウィン! 我が子に着せたいコスチューム

いよいよハロウィンシーズン。「うちの子の仮装姿は可愛いぞ~」、なんてわくわくしているパパも多いのでは? そんなパパに、今年のハロウィン仮装トレンドをお届け。我が子にお似合いのコスチュームを見つけよう。

ベビー編 

近年、ママたちのSNS投稿で人気の「寝相アート」でハロウィンルックに

「寝相アート」とは、寝ている赤ちゃんの衣装や背景をデコレーションして撮影した写真のことで、SNSではなんと毎月3~4,000件※もの投稿があり、多くの「いいね!」が集まっているそう。投稿する側、見る側も楽しめるとても可愛らしい写真だ。

※ 2017年7月~8月、Instagramのハッシュタグ「#寝相アート」にて調査

一方で、手間や撮影の仕方が難しいのでは…としり込みするパパママも多いそう。そこで使えるのが、親たちの生の声を収集して作られた、寝かせるだけで誰でも手軽にできるハロウィン寝相アートセット。

準備やセンス不要

シートには背景がデザインされているので、広げればすぐに寝相アートの準備完了!

使わないときはかぼちゃに変身!収納できる

シートや付属品を収納できるジャックオーランタン柄の巾着付き。外出先で撮影する時もかわいく持ち運べる。

付属品も充実

ハロウィンならではのモチーフや子どもの月齢を表せるモチーフもセットになっているので、いろいろなアレンジを楽しもう。

店舗:リシュマム
価格:¥5,000(税別・送料別)

キッズ編

可愛い仮装でおでかけできるキッズなら、断然、テーマパークにも着ていける、本格派コスチューム!
2017年 楽天市場調査によると、幼稚園や学校、町内会の他にも、テーマパークのハロウィン企画が目白押しなこともあり、プリンセスなどの子ども用ドレス風コスチュームが人気だという。

「アリス ハロウィンエプロンドレス(子供用)」(キャサリンコテージ)

「白雪姫 ハロウィンメルヘンレースアップドレス(子供用)」(キャサリンコテージ)

「これだけあればOK」といったセット商品も人気

複数種類入った仮装セットや、ティアラやグローブなども一式揃う仮装セットなど、お得なセットコスチュームも便利。豊富なバリエーションから手軽に選べる通販の利用はおすすめだ。

「子供用 着ぐるみ3点セット(パンプキン おばけ デビル)」(マンハッタンストア)

「ハロウィンコーディネートセット(子供用)」(キャサリンコテージ)

楽天市場「ハロウィン特集2017」には、そのほかにもいろいろな種類のコスチュームが。
どれにするか、さっそくママとチェックだ!

楽天市場「ハロウィン特集2017」
閲覧可能期間:2017年9月1日(金)10:00~2017年11月1日(水)9:59


 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  3. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  4. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  5. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  6. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  7. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  8. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 累計販売300万足! ハンズフリーシューズ・キジックの『メンズ アテネ 2』を1名様に

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード