注目キーワード

レビュー

もう試した? トマト嫌いも克服できる高糖度トマト

いまもっとも注目されている高糖度フルーツトマト「オスミックトマト」の試食会が開かれた。トマト嫌いの子もぱくぱく食べてしまう!という「オスミックトマト」とは?

10月3日、高糖度フルーツトマト「オスミックトマト」の試食会が開かれた。オスミックトマトとは、「糖度保証を採用して全て糖度8以上」「年間平均糖度9以上」の”とにかく甘い”トマトである(ちなみに、一般的なトマトの糖度は4~6度程度)。

会場には、オスミックトマトの話を熱心に聞き入る参加者の中にかわいい姿が見られた。「栄養たっぷりのトマトをもっと好きになってほしい」と思うママに連れられてきた子供たちである。

話を聞いたあと、子供たちはオスミックトマトを使ってトマトジュースを作ったり、さまざまなトマト料理の試食をしたりする中で、トマトの新しい魅力を発見していく。

野菜・トマトが好きなグループと、嫌いなグループに分かれていたのだが、調理や試食を体験するうちに「普段のトマトよりもすっぱくない」「甘くてフルーツみたい」と、最初は顔をしかめていた嫌いグループの子たちも次第にトマトが好きになっていった。そして、最後には自主的にトマトを食べるように。これには、見守っていたママたちからも驚きの声が上がる。

試食の中では、アンチョビやニンニクを利かせた大人っぽい味つけの「トマトフォンデュ」が意外にも断トツの人気。レシピを考案した栄養士は、「オスミックトマトはクセがないので、子供たちの敏感な舌にもやさしく、おいしさがよくわかるのでしょう」とのこと。こうした反応を見て、「今日から、サラダ以外の煮込みなどの料理にも取り入れたい」「食育や味覚の発達にもよさそう」と、ママからの評判も上々だった。

「オスミックトマト」は、関東圏の大手スーパーマーケットを中心に販売中。オンラインでは、試食会で子どもたちが飲んだ「オスミック 高糖度フルーツトマトジュース」も販売している。トマト好きもトマト嫌いも、是非一度食べてみてはいかがだろうか。


オスミック楽天市場店

オスミックトマト公式HP


text:E.KIMURA

photo:Daisuke Tsuzuki

 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 無料で楽しめる!『イクフェス 2025秋』には非認知能力を育むステージイベントが満載
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 松重豊「子供がどんなに小さくても、1人の人間としてぶつかる」
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 声優・佐倉綾音「地獄を見た人の表現にこそ惹かれます」苦しみの先に滲む人間の美しさ

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード