注目キーワード

おでかけ

親子3世代で楽しむ「イクメン・ハッピー・ハロウィン」

"10月19日(土)と20日(日)に、「イクメン・イクジイ DAY 2013」と題して、イオンシネマ越谷レイクタウン店にて、無料で映画鑑賞できる短編映画や「イクメン・ハッピー・ハロウィン」など親子3世代で楽しめるイベントを展開。

日本記念日協会によって2011年に制定された”イクメンの日”10月19日(土)と10月の第3日曜日である20日(日)の「孫の日」に、「イクメン・イクジイ DAY 2013」と題して、イオンシネマ越谷レイクタウン店にて、無料で映画鑑賞できる短編映画や「イクメン・ハッピー・ハロウィン」など親子3世代で楽しめるイベントを展開。

ハロウィンをテーマにしたフェイスイベント体験や、ハロウィンアイテムを身に着けて撮影するジャックランタンフォトコーナー、工作を楽しむハロウィンワークショップ、そのほか各協賛協力企業のブースなど、ハロウィンを存分に満喫できる催しだ。ワークショップはレイクタウンのみならず、全国のイオンシネマ74劇場のロビーで行っているので、最寄りのイオンシネマにぜひ足を運んでみてほしい。

ただし、劇場によっては各日100名までなど人数制限もあるので、事前確認の上、受付はお早目に。なお、全国のイオンシネマでは、全米で2週連続1位を獲得した『ブルー 初めての空へ』を期間限定上映中なので、この機会にあわせて楽しむことをお勧めしたい。

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. フランスで「Hanami(花見)」が定着! 家族で楽しむパリの桜スポット
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. 子育て世帯が用意するべき防災グッズ18選!1000人に聞いた本当に必要なモノとは
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 子どもに友達ができないとき、親はどうするべき?精神科医・香山リカが解説

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード