注目キーワード

編集部からのお知らせ

いつか息子に手渡したい「スピードマスター」という財産

“ムーンウォッチ”というニックネームの所以である1969年の月面着陸時から、小さな改良はありながら、本質は当時と変わらない、というところがスゴい!

人類の偉業の意味とともに、息子へ受け継ぎたくなる時計

1969年7月21日。グリニッジ標準時2時56分。──アポロ11号のニール・アームストロング船長が、人類で初めて月面
を踏みしめながらあの有名な言葉を口にした時も、同じく乗組員のバズ・オルドリンが腕につけていたオメガ・スピードマスターは正確に時を刻み続けていた。

「最初の1歩」とは、いつも尊い。

今では数えきれないほどの人工衛星がはるか上空を飛び回り、スペースシャトルは度々宇宙に出かけて行って、国際宇宙ステーションに優秀な人材を運び、人類に役立つ様々な実験が行われている。遂には、民間人の宇宙旅行まで実現しそうじゃないか……。

2012年7月21日。日本時間11時56分──昼休みを利用して、息子の誕生日プレゼント、ベビーシューズを買いに行か
なくては。昨夜、1歳の誕生日を迎える前夜に、息子は“人間として”初めての一歩を、我が家のリビングで踏みしめた。しかし、あっという間に想像を超えたはるか遠くまで、行くようになるんだろうな。父親としてそこに付いて行くことはできないだろうが……ふと思った。かわりにこの時計を渡してやろう。■

C_0902_omega_01

オメガ スピードマスター プロフェッショナル
409,500円

“ムーンウォッチ”というニックネームの所以である1969年の月面着陸時から、小さな改良はありながら、本質は当時と変わらない、というところがスゴい!

お問い合わせ:オメガお客様センター

TEL:03-5952-4400
www.omegawatches.jp

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?
  10. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード