注目キーワード

基礎知識

先輩ママに聞いてみた「出産前日の過ごし方」ベスト3! ドキドキの1日何してた?

出産前日。これほど嬉しさと不安が入り混じった時はないだろう。FQ読者の先輩ママに出産前日に何をしたのかを聞いたので、プレママ・パパはぜひ参考にしてほしい。知らなかった意外な過ごし方があるかも?

期待と不安の出産前日
何をして過ごそう?

妊娠してから約10ヶ月近くたち、ついに訪れた出産前日。赤ちゃんとの対面の瞬間を考えて、パパもママもドキドキしているはず。

そんなおめでたい日に、世の中のパパママはどんなことをしていたのだろうか。そこでFQ編集部では先輩ママにアンケートを実施。「出産前日に何をして過ごしたのか」を聞いてみた。

1.焼き肉などの外食

・焼き肉食べ放題に行った
・大好きな焼き肉を食べた
・夫婦で安産の縁担ぎにとんかつとたこ焼きを食べて、出産に向けて散歩した

がっつりスタミナご飯がダントツの結果に! 外食が難しいいまは、いいお肉でおうち焼肉を楽しんでみては。

2.夫婦や家族とのデート

・ずっと行きたかったお店にご飯を食べに行った
・上の子とマタニティフォトを撮影
・夫婦でお気に入りの映画を観ていた

夫婦や家族との記念日を過ごす人も多め。平常心を保つためにも良い時間を過ごせそうだ。

3.運動などの出産準備

・「産まれてくれ!」と階段を上り下り
・ひたすらパパとウォーキング
・陣痛時に飲むお気に入りのドリンクを夫婦で買いに行った。呼吸法の確認、この合図ではこうしてねという確認

やはり万全のコンディション作りは大切。遠くのお店へのお買い物は夫婦デートにもなっているようだ。


アイキャッチ写真:@zen_sta

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード