注目キーワード

基礎知識

ウイルス感染や肌乾燥への対策は万全? パパママはどう子供を守る?

ウイルス感染や肌の乾燥など、はじめての冬はトラブルが起きがち。その対策を、有明こどもクリニック 小暮裕之先生がアドバイス!

スキンケア

月齢の低い赤ちゃんであるほど、皮膚は薄く、角質層のバリア機能は未熟。アレルゲン物質などの刺激を防ぐ力が弱く、肌トラブルも起こりやすいのです。
 
また、赤ちゃんは新陳代謝が活発。汗や汚れが刺激の原因になり、肌荒れを起こすことも。冬でも毎日お風呂に入って肌を清潔にしてあげましょう。洗う際は皮膚に必要な潤いは残し、汚れだけ落とすようなイメージです。入浴後には必ず保湿剤を使用して、乾燥しすぎないようにしましょう。
 



 

ウイルス対策

インフルエンザやRSウイルスなど、月齢が低いほど重症化しやすい感染症もあります。赤ちゃんの感染症の多くは家族からです。まずは家族が手洗いやうがいなど、消毒を徹底すること。
 
もし家族がインフルエンザなどにかかってしまった場合は、その人が触ったドアノブや食器、タオルなど、赤ちゃんが触れる可能性のあるところはしっかり除菌することが必要です。アルコール除菌ができないノロウイルスなどは、塩素系漂白剤を用いて除菌しましょう。
 


FQ JAPAN VOL.53(2019年冬号)より転載

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局