注目キーワード

時事・コラム

夫婦の距離感 vol.03 “チャート診断”

夫婦関係は遠い・近いで決定するほど単純じゃない。ただしその距離によって、家庭円満のキープの仕方や危機への対処法は変わってくる。ここでは妻との心の距離を測り、その距離(type)に合った対策を講じる。

妻との心の距離がまるわかり!?

夫婦間ディスタンス
チャート診断


妻との距離は、自分から離れていくのではない。“何も変わらずにいる”、ただそれだけで置いていかれてしまうので注意。必死についていく努力も必要だが、そもそも妻を愛し、愛され続けられるか否かがカギを握る。

産後、劇的に変化する環境に、否が応でも順応していく自分と比べて、なかなかついて来られない夫とは、自然と距離が開いてしまう。このことに苛立ちを覚え、さらに距離は拡大するという傾向が。

 



 



関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード