注目キーワード

アイテム

“赤ちゃんも写真映え”ギフトにも最適な赤ちゃんを可愛く見せる『おくるみ』

赤ちゃんも写真映え・インスタ映えを狙う時代。いったいどんなグッズを使って撮影すれば、可愛く撮れるの? ここでは、ギフトにも嬉しい実用的で写真映えもするフランス製のおくるみをご紹介。 我が子がさらに可愛くなって、思わず自慢したくなるに違いない!

そもそも『おくるみ』は必要?

おくるみにはいろいろな役割があるのをご存知だろうか? 中でも一番重要な役割は、赤ちゃんが安心して眠ってくれること。

赤ちゃんはママのお腹の中にいるとき、身体全体をあたたかく包み込まれて過ごしていたからだ。

なので、おくるみで優しく包んでお腹の中に近い環境にしてあげると、赤ちゃんは安心してよく眠ってくれる。また、おくるみを使うと生まれたての赤ちゃんを抱っこしやすくなる。

さらに、吸汗・防寒・冷房対策にも効果的。寝かしつけや、体温調節など意外と幅広く便利なものなのだ。


 

おすすめの『おくるみ』を探した結果

赤ちゃんのお世話に欠かせないおくるみは、毎日使用するものならなおさら、実用性だけでなくデザイン性にもこだわったものを選びたい。そんな両方のニーズに応えてくれるフランス製のおくるみを見つけた。

【AtelierChoux(アトリエシュウ)】のおくるみだ。素材は生まれたての赤ちゃんの敏感な肌にもやさしいオーガニックコットン。薄手の生地で、赤ちゃんの体温調節がしやすくなっている。

このように芸術的で高級感のあるデザインのおくるみはめずらしいと思う。このシリーズは、フランス直輸入・スウェーデンのデザイナーの作品で、日本ではまだあまり出回っていないようだ。

珍しい出産祝いのギフトとして贈っても喜ばれるだろう。

 

ハイセンスで妻にも、友人にも
プレゼントしたくなる

AtelierChoux(アトリエシュウ)のおくるみは、多機能で美しいデザインが特徴だ。

基準の厳しいGOTS認証のオーガニックコットンを使用し、オーガニックの意識の高いフランス国内での生産という点も高評価。

こんなおくるみと一緒に赤ちゃんの日々の成長記録を残していければ、親子共によい思い出がつくれるに違いない。


DATA

AtelierChoux公式サイト

関連記事

2017/08/18 | アイテム

SNS映えする #出産ギフト 3選

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  2. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード