「クチャクチャ音をさせて食べない!」親の”小言”を”金言”に変える魔法の伝え方
2019/07/31
我々が子供だった頃、親の小言に真剣に向き合ってきたのだろうか?たいていの場合は心に響かず、正反対の行動をとり失敗するということが、あったのではないだろうか。これは、私たちが他人の言葉よりも自分の失敗から学ぶ生き物だからだ。ならどうすればいいのか? 変えるべき方法を公開する。
世代を超えた小言
2000人を対象として行われた新しい研究では、被験者の実に3分の2が、親が使っていたのと全く同じような使い古されたフレーズを使っているということが明らかになった。「ただでは手に入るものはない。」や「いざというときに備えて貯金しておきなさい」 「努力は報われる」 「親切は人のためならず」 「練習あるのみ」といった昔ながらの小言は、未だに子供に対して使われることの多い表現であった。
文脈によっては、これらの小言は、子供に響く完璧なものとなるだろう。しかし、一体どれだけの人間が、小言に真剣に向き合ってきたのだろうか?たいていの場合は、こうした小言は心に響かず、正反対の行動をとり、そして泥沼の結果に陥ることが多い。
失敗から学ぶ
「身の丈にあった生活をしろ」や「二か月分の家賃は取っておけ」といった健全なお金に関するアドバイスは、論理的だし、異論は挟む余地はない。しかし、家賃が払えなくなったり、燃料切れで高速道路脇に停車することになったときにはじめて、「お父さんの言うことを聞いておけばよかった」と思うのが人間というものだ。
後になって思えば正しかったと思えるようなこれらの言葉が、然るべき説得力をもって響かないのはなぜだろうか。これは、私たちが他人の言葉よりも自分の失敗から学ぶ生き物だからだ。もしくは、これらのフレーズが使い古されすぎて、聞くに値しない古臭い説教文句としてしか捉えられていないからかもしれない。
やり方を変えてみよう
ほとんどの親は、自分たちが犯した間違いを子供に繰り返してほしくないと思うものだ。しかし、あなたが若い時、なぜ親のアドバイスに必ずしも従わなかったのか考えてみたほうがよい。私たちが耳を傾けなかった小言を反面教師として、オリジナリティと個人的な経験則を加え、子供への伝え方を工夫すべきだ。
父親のように、息子のように
親のようにはならない、と自分自身に固く誓うのは簡単だ。しかし、いったん子供を持つと、自分がゆっくりと変わっていっているのが分かるようになるものだ。そしてある日、自分が子供時代に父親に言われた言葉を、今度は自分自身が発していることに気付く。おそらく自分が言うときは、父親とは違い、洗練された言葉を使っているように聞こえているのではなかろうか。
被験者のうち70%が、会話の途中でしばしば自分が親と同じことを言っていることに気付くということを認めている。そのうち36%は、自分が親そのものになりきっていると頻繁に考えていることが明らかとなっている。年を感じてしまうかもしれないけれども、ここは正直になろう。「用心するに越したことはない」や「知らない人からお菓子をもらわない」は、時代を問わない普遍的な価値を有しているのだ。
珍しいアドバイス
親は、古典的な小言だけで満足はしない。例えば「ハシゴの下を歩くな」「室内では上着を脱ぎなさい」というのがある。これらの小言を言う親は、もしかしたら私たちが知らないことを知っているのかもしれない。ハシゴが頭に落ちてきたとき、または室内で上着を脱がなかったために国際問題を引き起こしてしまったとき、あなたが「アドバイスに従っていればよかった」と願うのは間違いない。
正しい子に育てる
これらの小言のほとんどは、子供を行儀よくしつけたいと願う親が作り上げたものである。「クチャクチャ音をさせて食べない」「テーブルに肘をのせない」「食事中にペチャクチャ話さない」というような基本的なテーブルマナーと同様、子供に親切心、同情心、そして礼儀正しさを教えるため、親は小言を言うものなのである。
父親の小言、母親の小言
小言そのものだけでなく、誰にアドバイスを求めるか、というのも時代を問わず変わらない。被験者のうち53%は、最初のアドバイスは母親に求めているようだ。しかし、お金の話になると、父親に頼る人が多い。母親の方がお金に強いと考える人が多いのにも関わらずだ。
被験者の72%は、子供時代に親から言われ続けてきた小言に従って生きているということを認めている。寝る前にチーズを食べない、常にハンドクリームを使う、そして食事中は口を閉じる、というようなことだ。
15の金言
あなたが子供に伝える小言は、日常生活、お金の扱い方、そして大変なときに、大きな助けになるだろう。時代を超えた普遍的な価値を有する、古典的な小言をいくつか紹介しよう。
1 常に最善を尽くせ
2 沈黙は金なり
3 最善を尽くせ、他には何もいらない
4 礼儀をもって他人に接しなさい
5 練習あるのみ
6 情けは人のためならず
7 努力は報われる
8 最悪に備えよ
9 自分に正直になりなさい
10 空腹時にお酒を飲まない
11 喧嘩は翌日に持ち越さない
12 苦労は買ってでもしろ
13 絶対に諦めるな
14 隣の芝は青い
15 人生は短いのだから、楽しみなさい
あなたはどれを使うだろうか。既に使っていたものもあったのではないだろうか。
TEXT: シーマ・ライアー
兄弟誌 FQ UKから転載