注目キーワード

時事・コラム

俳優・山本耕史さんがゲストで登場! 父の日にちなんだ、トイザらスのPRイベント開催

令和初の父の日を記念して、全国のトイザらス店舗では「トイザらス TOY FAIR 2019~パパといっしょの20日間~」を開催中。アクアシティお台場にて初日である6月13日(木)、2児の父としても奮闘中の俳優・山本耕史さんをゲストに迎えたイベントが行われた。

2児のパパ・山本耕史さん
「トイザらスは家族でよく行く」

2歳の第1子と、今年の春に生まれたばかりの第2子を持つ山本さんは、父の日にまつわるエピソードを紹介。

「父の日は自分でも忘れていたりする。でも、去年お手紙をもらったんです。パパいつもありがとうって。まだ字をかけるはずもないので、たぶん奥さんが子供の手を持って書かせたものなんですけど、パパになった実感を持てましたし嬉しかったですね」と笑顔で語った。

ステージでは、トイザらス限定発売の最新おもちゃが紹介され、世界中で人気のヒーロー「アイアンマン」のヒューマノイドロボット「Iron Man MK50 Robot」(UBTECH)が登場。iOS/Androidアプリの操縦で、様々なコマンドを送信して、自由に動かすことができるハイテクおもちゃを手にすると、「なんか宝物のおもちゃを手に入れたときの気分です。子供の頃、兄弟で超合金やロボットでよく遊んでいた。こういうおもちゃなら、大人も一緒に楽しめますね」と山本さんも目を輝かせていた。

「家の近所にあるので家族でしょっちゅう出かけます」と、プライベートでもトイザらスをよく利用しているという山本さん。「子供のものを見に行ってるのに、大人もウキウキしちゃうというか、昔を思い出して楽しめるような空間。僕も含め、育児の初心者や若いご家族が多いのも安心ですし、一緒になって楽しめるというか、子供同士、ちょっと遊ばせたりしています。一日いても楽しい場所ですね」と、その魅力について語り、「父の日に限らず、家族で触れ合う時間は大切。こういう機会にぜひ家族でトイザらスさんに出かけて、素敵な時間を過ごせてもらえたらな、と思います。僕も必ず行きます」と、イベントへの参加を呼びかけた。


 

イベント情報

「トイザらス TOY FAIR 2019~パパといっしょの20日間~」

去る6月15日(土)・16日の2日間、トイザラス限定の父の日スペシャル企画が開催された。
また、6月13日(木)から7月2日(火)まで、全国のトイザらス店舗にて、子供とパパが一緒に遊べる最新玩具や人気玩具を集積した特設売り場を設置。また、土日限定で、人気ブランドやキャラクターのおもちゃ体験イベントや、トイザらス公式キャラクターであるキリンの“ジェフリー”のグリーティングなどを実施。さらに開催期間中に来店した人を対象にしたイベントも準備しており、平日は各店先着20名、土日は先着50名限定で「パパの背中で遊ぼうステッカー」がプレゼントされる。


Photo » NATSUKI MATSUO (OHKAWA NAOTO Photography.inc)
Text » YUKIKO SODA

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局