注目キーワード

時事・コラム

教育界に革命! スティーブ・ジョブス・スクール

教育熱心な国・オランダで誕生したタブレットを駆使しながら授業を受ける『スティーブ・ジョブス・スクール』をご紹介。

タブレットが主役!
入学希望者殺到の新スクール

教育熱心な国・オランダで誕生したユニークな学校が、国内外で話題となっている。その名も『スティーブ・ジョブス・スクール』だ。カリキュラムには、子供たちの可能性を最大限に引き出すためのプログラムが組まれ、各自がタブレットを駆使しながら授業を受ける。保護者と担任は連絡を密にするため『担任と保護者用アプリ』を使って連絡を取り合うなど、新しい試みが満載のこの学校には、国中から入学希望者が殺到中だという。

メイン写真:年齢の差も関係なし! 上級生が下級生を手伝いながらタブレットで学ぶ生徒たち。

0401_02
担任の先生は、重要箇所を説明するのみ。タブレットを駆使し、生徒たち自らが主体的に授業を進める、という感じだ。

0401_01
タブレットでアルファベットを学ぶ小学1年生たち。オランダでは4歳児が小学校1年生に相当するが、タブレットの使い方も手馴れたものだ。


+DATA
stevejobsschoolbreda.nl

Text >> VAN.W.KAORU

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  10. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局