注目キーワード

アイテム

斬新すぎる2人乗りタイプ……!? 2019年に使いたいベビーカー最新作4選

ベビーカーも日々進化している。今回は技術力に自信のあるメーカーの最新作をご紹介。3つ折り式構造で、驚くほどコンパクトに折りたためるタイプ、斬新すぎる構造をした2人乗りタイプなど、どれも機能性に優れているので、気になること間違いなし。

nuna(ヌナ)
「mixx(ミックス)」

オランダ生まれのハイエンドブランド「ヌナ」から、押しやすさの変わらない両対面式ベビーカーが誕生。シート着脱式なので、簡単に対面・背面の切替ができ、月年齢を気にせず使用可能。丈夫なパンクレスタイヤを採用しているため、どんな道でもスムーズな走行性を実感できる。

DATA

カトージ
¥69,800 ※2018年内発売予定
TEL:0120-717-178

 


Pali(パーリ)
「PLUS(プラス)」

100年以上の歴史を誇るイタリアの老舗ベビーブランド「パーリ」の最新作。シングルタイヤを採用し、タイヤ部にボールベアリングを搭載することで、滑らかな走行性と安定性を実現させたのがポイント。3つ折り式構造なので、驚くほどコンパクトに折りたため、かつ自立もするためスペースにも困らない。

DATA

Pali Japan
¥36,000 ※2018年内発売予定
TEL:03-6318-4598

 



phil&teds(フィルアンドテッズ)
「voyage(ボイジャー)」

斬新な2人乗りタイプを多数輩出する「フィルアンドテッズ」の画期的な1台。メインシートはファスナーを広げると、写真のようにキャリーコットに変形するため、新生児からも使用可能。下段を荷物スペースとして活用できるなど、シートの組み合わせは自由自在。シートごと折りたためるので、大きめボディながら驚くほどコンパクトになるのもポイントだ。

DATA

グレイベア
¥134,200
TEL:03-6447-4320

 


AILEBEBE(エールベベ)
「FLACOT(フラコット)」

チャイルドシートで知られるブランド「エールベベ」が満を持してベビーカーを新たにリリース! コットスタイル&チェアスタイルの2つのモードで使用でき、新生児期から快適にお出かけができるのが特徴。チャイルドシートで培ってきた、赤ちゃんの快適性の技術も随所に盛り込まれている、注目の1台だ。

DATA

カーメイト1
オープン価格
TEL:03-5926-1221

 


FQ JAPAN VOL.48より転載

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 思わず自慢したくなる?センスのあるキッチンに仕上がる 海外ブランド料理アイテム4選...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局