注目キーワード

編集部からのお知らせ

雑誌『FQ JAPAN』2018-19年冬号[VOL.49]12/1発売!

父親のための育児雑誌『FQ JAPAN』最新冬号(VOL.49)、2018年12月1日(土)発売!



2018年12月1日(土)発売
『FQ JAPAN』VOL.49
2018-19 WINTER ISSUE

FQ JAPAN VOL.49
購入する!

 

◆SPECIAL 1◆
幼児教育2.0
日本が得意とされてきた科学分野の教育。世界に比べて遅れをとっている金融教育。
この2つの教育がいま注目されている。
また同時に双方の教育はIoTやAIロボット、ブロックチェーン技術により急加速度で進化している市場だ。
きっと現代と子供たちが大人になった世界とでは、全く異なるシステムになるに違いない。
そんな未知の世界を前に私たち親は何を伝えられるのか。
今回FQは「STEM教育」と「パーソナルファイナンス教育」にいち早く取り組んでいる現場に取材した。

●最新STEM教育の現場レポート
●家庭でできるSTEM教育
●金融教育必修化時代がやってきた!
●マネー教育によって身につく3つのチカラ!
●2歳から実践できるマネー教育
 

◆SPECIAL 2◆
カルチャーミックス世代のための
最新子育てスタイル
featuring ヴィンテージ!

「働き方改革」や「ダイバーシティ」が謳われる昨今、もはやライフスタイルにおいて定説はなくなったと言えます。
それは育児でもクルマ選びでも同じ。ふたりの男子を育てる引地ファミリーの愛車は古いメルセデス・ベンツ。
積極的に育児に関わりつつも、自分なりのスタイルを保つための秘訣を聞いてみました。
 

◆SPECIAL 3◆
贈って喜ばれる
“年齢別”「ギフトの名品」

出産祝い、誕生日、クリスマス。家族や友人に、何を贈ればいいのか?
そんな悩ましい問題に答えるべく、定番だけど本当に喜ばれる育児の名品を揃えました。
 

◆JAPANESE DAD INTERVIEW◆
りゅうちぇる
「感情を素直に表現できる子供に育ってほしいな」
 

◆WORLD BABY’S GADGETS◆
日本未発売モノなど、
世界中の最新アイテムをキャッチ!

世界最大級の育児見本市で見つけた、特に注目度の高いブランドを一挙ご紹介。
まだ世界のどのお店にも並んでいない“超最新アイテム”を見てみると、2019年の子育てトレンドがわかる!
 

◆CHRISTMAS TOYS◆
トイザらス・ベビーザらス Presents
パパの株がグッとアガる!
タイプ別 マストバイおもちゃ

 

◆REGULAR◆
WORLD DAD JOURNAL
世界の“子育て事情”をお届け!

WHAT’S NEW
ミキハウスが手がける多彩で楽しいプレシューズ。我が子のたっちデビューはどれを履く?
 

◆eyeQ ヨミモノ連載◆
●セレブママ「メーガン(サセックス公爵夫人)」
●宮台真司「オトナ社会学」
●香山リカ「ニュースの本質から見るイクメン心理学」
●柚木みちよし「イクメン増加計画!」
●安藤哲也「イクボスへの道」
●藻谷浩介「里山資本主義的子育てのすすめ」
 

◆世界の育児グッズ名鑑シリーズ◆
ベビーカー名鑑抱っこひも名鑑チャイルドシート名鑑
 

 

『FQ JAPAN』をオンライン書店
「Fujisan.co.jp」で定期購読する!

定期購読がおトク!
[FQ JAPAN最新号が年間4冊自宅に届く!]

[過去48冊の電子版が読み放題]
1冊定価500円が、定期購読なら1冊250円に!!

 

>> ネット書店や電子書籍での購入については【雑誌購読について】

>> フリーマガジン『FQ JAPAN DIGEST』(電子版)
 

【FQ JAPAN編集部からのお願い】‬
‪雑誌およびフリーマガジンの表紙以外の掲載内容を無断転載すること(誌面を撮影したものや電子版のスクリーンショットをSNS等Webへアップする行為を含む)は禁止とさせていただいております。何卒ご理解いただけますと幸いです。‬
‪今後ともFQ JAPANをよろしくお願いいたします。



関連記事

2023/09/06 | 編集部からのお知らせ

雑誌『FQ JAPAN』最新秋号9/8(金)発売!

2023/06/06 | 編集部からのお知らせ

雑誌『FQ JAPAN』2023年夏号6/9(金)発売!

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

  第15回 ペアレンティングアワード

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  7. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. SG認証を取得してさらに安全に!抱っこひもになる『パパバッグ』の進化が止まらない...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード