注目キーワード

アイテム

これがクレヨン!? 子供も大人も楽しい”斬新すぎる”クレヨン4選

デザインや素材にこだわって作られた斬新なクレヨンは、そのものがアート。お絵かき大好きな子供の感性を、一層刺激する。今回は斬新クレヨンを4種類ご紹介。



+d Tetracrayon
(テトラクレヨン)

真摯なものづくりで世界中から高い評価をうけるアッシュコンセプト。波打ち際に積み重なるブロックの形状で、ぎゅっと握れて手によくフィット。オブジェとして飾ってもいい、どっしりとして転がらないインテリア性の高いクレヨン。手に色がつきにくく、安全な材質。
¥1,500
問/アッシュコンセプト TEL:03-3862-6017

AOZORA
ドットミュゼクレヨン

印象派のフランス人画家モネの絵画の色彩を混ぜ込み、描く人誰もがアーティスト! 黄昏に染まる海と空に浮かぶ教会のシルエットが美しい「黄昏」や睡蓮の池に掛かる日本風の橋が描かれ、微妙に違う緑がハーモニーを奏でる「睡蓮」、夕焼けの暖色を描いた「積み藁」など。

¥1,280
問/あおぞら TEL:03-3639-5700

mizuiro
おやさいクレヨン

野菜の色がキレイ! 規格外で廃棄される青森県産野菜などから作られた粉末と米の油を使用した、感性を育む安心安全なクレヨン。65年の歴史を持つクレヨン工場で1つずつ職人が手作り。きゃべつ、ごぼう、雪にんじん、りんご、カシス、紫いも、竹炭など10色セット。

¥2,000
問/mizuiro TEL:017-718-3798(平日10:00-18:00)

AOZORA
いしころーる

使い込むほどに不思議で個性的な形に変化し、創造力が広がるクレヨン。角度によっていろいろな線が引けるように設計され、絵を描いたり、色を塗ったり、こすったりと純粋に絵を描く喜びを育む。赤、橙、黄、黄緑、緑、青の6色セット。素材は口に入れても安全。

¥1,380
問/あおぞら TEL:03-3639-5700


Photo >> KOUICHI IMAI
Text >> MIKAKO HIROSE

FQ JAPAN VOL.48より転載



関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  7. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局