注目キーワード

アイテム

パパ&ママが絶賛! 子供のために揃えるべき”無添加”アイテムって?

環境保全活動と世界の子供たちの
衛生環境の改善をサポート

違法伐採と違法労働を無くすため原材料を徹底

「アラウ.ベビー」シリーズに用いられている植物原料は、主にマレーシアといった熱帯地域が主な産地。そんな地域では、熱帯雨林の伐採や動植物に対する生態系破壊、そして現地で働く子供たちに対する過酷な違法労働など、様々な問題が存在する。

そこでサラヤでは、環境と人権に配慮して生産された認証植物油を採用。健全な原料生産と現地環境面をケアしている。


発展途上地域の子供たちの未来を守る活動も実施

民間の国連援助団体「セーブ・ザ・チルドレン」とも提携・サポートし、発展途上地域における衛生環境の改善や、子供たちの健康の向上にも積極的に取り組んでいる。

主な実例として、ウガンダや南スーダンといった地域の難民キャンプでの、手洗い環境の確立やトイレの建設、保健衛生研修の導入など、主に衛生面でも数多くの商品を展開する同社ならではの取り組みで、現地の子供たちの生活をケアしている。


「アラウ.ベビー」シリーズの売上の一部は「セーブ・ザ・チルドレン」を通じて、アフリカ・ウガンダの子供たちの衛生改善に使われている。

問い合わせ

サラヤ

TEL:0120-40-3636


Photo >> KOUICHI IMAI

FQ JAPAN DIGEST VOL.45より転載

123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 赤ちゃんを全方位から守るピジョンの最新A型ベビーカー『epa』が1名様に当たる!...
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード