注目キーワード

おでかけ

パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア

夏旅を控えるパパたちに、父と子の絆を深めるアイディア&思い出を残すコツを紹介! 先輩パパたちはどんな工夫をしてきたのか早速見ていこう!

父子旅の絆を深める
10のアイディア

その1
運転しているヒマはない!
移動コミュニケーションがキモ。

「荷物を詰めるし、乗り換えの煩わしさもない車がラク!」は結果的にソン!? 待望の子供との2人きりの時間、コミュニケーションをガッツリ取らなきゃもったいない。電車、バスなど公共の移動手段ならば、運転に集中する必要がないので、我が子との会話が圧倒的に弾む!

 

その2
ママにはできない、パパならではの肩車!

「パパ→肩車→ 楽しい→パパ最高ッ♪」の法則で子供のハートをゲット!

 

その3
大浴場は子供が社会性を学ぶ格好の場。

オムツが外れていないなら客室風呂でしっぽりと!ちなみに、銭湯だって立派なプチ父子旅

 

その4
食べさせたいときに食べさせる!

父子の食事はゆとりのある時間づくりを。急かして無理矢理食べさせるのはNG。


その5
「パパといるとワクワクするッ!」
子供はパパとの冒険を待っている

せっかくの父子旅なのだから、いつもと同じじゃつまらない! 当然だけど、子供は観光なんかに興味はなくて、緑に囲まれた広い場所で思い切り遊びたいもの。どうせなら、スポーツ観戦やアウトドアなど自分の得意なフィールドに引き込もう。子供から尊敬の眼差しを簡単に奪える。

 

その6
普段の育児経験値が試されるとき!
ママも知らない寝かしつけの裏技とは?

例えば本を読んであげたり、牛乳を飲ませたり。就寝前の習慣は、奇をてらわずいつも通りに。また、慣れない寝具には、家のニオイがする毛布やタオルケットでくるむのが裏技。それだけで魔法のように落ち着く。普段から寝かしつけを手伝っているか、パパの育児手腕が試される……。

 

その7
公共の場で「ママがいな〜い!」(大泣)
最大のピンチからの脱し方

ここで大切なのは、まずパパ自身が落ち着くこと!パパの動揺は子供に伝わってしまう。人が集まる場所であれば静かな場所へ行き、ママのように優しく抱きしめて落ち着かせよう。大丈夫。必ずいつかは泣き止むのだから、パパは気長に待っていればいい。


その8
ママにナイショごとをつくる!
これ、父子の絆を深めるには最高の手段

子供が誰かと秘密を共有することは、「子供が依存から自立へと成長する過程において、大きな役割を果たす」と心理学的に言われている。つまり、ママの知らない“旅の思い出”を共有することは、こっそり我が子との絆を深める大チャンス。普段、子供との関係に悩むアナタは、これを見逃す手はない!

 

その9
ママへのお土産は父子の手作りモノを。

すると思い出はより深いものに!しかもママも大喜び。これ鉄板。


その10
兄弟がいても、できるかぎりマンツー旅行を。

1人の子供と過ごすことに父子旅の良さあり。下の子は来年のお楽しみ。

12

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.72 | ¥550
2024/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード