注目キーワード

アイテム

パパのおでこが七変化! 子供がとびっきりの笑顔になるしかけ絵本

絵本の読み聞かせが日課というパパに、ぜひおすすめしたい本が「おでこはめえほん② はくぶつかん」だ。グズっていた子も思わず笑顔になりそうな、その絵本の中身を少しだけご紹介しよう!

世界中の名品・珍品が
パパのおでこで動き出す!?

あれれ、いつものパパがトリケラトプスに変身! と思ったら、今度はクレオパトラになっちゃった!

今回ご紹介する「おでこはめえほん② はくぶつかん」は、文字通り、世界中の名品・珍品を、博物館のように集めた絵本。くぼみにおでこをはめ込むと、その名品・珍品に大変身できてしまうのだ。

カンブリア紀のアノマロカリスに、白亜紀のトリケラトプス。クレオパトラにヴィクトリア朝の貴婦人。だんだんと現代に近づいて、なんと特急電車まで。

なりきって楽しむだけではなく、貴重な生き物や歴史的な人物への興味をかき立てられる魅力的な絵本になっている。

現在、おでこはめフォトコンテスト公式インスタグラム(@odekohame)では、おでこはめえほんフォトコンテストも開催されていて、たくさんの読者から、おもしろい写真が届いている。

この絵本を親子で楽しんだら、本物の博物館に出かけてみては? アカデミックな夏の日が、ステキな思い出になりそうだ。

 

DATA

株式会社ブロンズ新社

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局