注目キーワード

時事・コラム

パパの昼ごはんの平均予算って? 知られざる父親の食事情

朝食は食べない派、夕ごはんを家族と一緒に食べるのは週末だけ……というパパも少なくないのでは。しかし、昨今の健康ブームや育児参加への意識の高さからパパたちの食生活の実態が大きく変化しているという。その中身とは?

毎朝バタバタ!?
朝ごはん、食べていますか?

毎日の活力「ごはん」。世のパパたちは普段どのような食生活を送っているのだろうか。「農林中央金庫」が東京近郊の30歳~49歳の父親400人対象に食生活の実態を調査。調査にあたり過去(2013年)の食に関する調査とも比較検証した。パパたちの食への関心はどう変化したのか。

Q.朝ごはん、週に何回食べている?

⇒平均は「4.4回」(前回4.8回・減少)

Q. 朝ごはんを「毎日」家で食べる割合は?

⇒48.8%(前回56.3%・減少)

朝ごはんを「毎日」食べる人は半数に届かず、前回に比べ減少する結果に。食べない理由のトップは「起きるのが遅い」で、前回28.6%から42.9と大幅に増加していた。しかし、年齢別にみると40代では週に5割強が「毎日」朝ごはんを食べていることが判明。年齢を重ねると早起きになるのか、若い世代より朝ごはんをしっかり食べたい人が多いようだ。

昼ごはんの平均予算
前回から1割UPに

平日の昼食は「職場外の飲食店へ行く」が38.8%と最多だが、「家で弁当を作ってもらう」も37%もほぼ同数で拮抗。「職場外の飲食店へ行く」の人のメニューは「ごはんとおかず(定食)」が72.4%と突出していた。
昼食の平均予算は「646円」。前回調査よりも「55円」、約1割アップしている。

Q.昼ごはんは外食?お弁当?

職場外の飲食店へ行く⇒38.8%
家で弁当を作ってもらう⇒37%

Q.昼ごはんにかける予算は?

昼食平均予算⇒646円

Q.どんな昼ごはんを食べている?

ごはんとおかず(定食)⇒72.4%

前回と比べて、「1000~1100円未満」(前回6.7%→今回13.0%)、「800円~900円未満」(前回11.7%→14.9%)と高い価格帯が増えている。少々高くついても美味しい昼ごはんが午後への活力になるのかもしれない。

12

関連記事

ベビーゼン ヨーヨープラス フォープラス

2016/12/01 | 編集部からのお知らせ

ベビーゼン/ヨーヨープラス フォープラス

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  10. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局