注目キーワード

時事・コラム

今年の父の日ギフト、オススメは「リンクコーデ」!

毎年ギフト選びに迷う父の日。最近、夫婦でファッションが楽しめる「リンクコーデ」がSNSで人気だが、父の日のプレゼントとしても喜んでもらえるだろうか? 父親のファッションに関する調査結果とともにご紹介。

もうすぐ父の日、
ギフトはどうする?

父親に感謝の思いを伝える「父の日」。今年は何を贈ろう? と悩んでいる方も多いだろう。

楽天市場では、2018年6月17日の父の日にちなんで、全国の父親200名(50代~60代男性)と、その子供世代300名(20~40代男女)の計500名を対象に「お父さんのファッション」に関する意識調査を実施した。

ギフト選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてみて欲しい。

父親の3人に1人は
休日の洋服選びに困っている!?

はじめに、「父の日に子供から贈られて嬉しかったもの」または「贈って喜ばれたもの」を父子それぞれに質問。1位は「お酒(ビール・ワイン・ウイスキーなど)」(34.7%)、2位「食べ物」(18.4%)と、お決まりのアイテムが並んだ。

一方、3位には「ファッション小物(ネクタイ・手袋など)」(17.9%)、4位には「洋服・和服」(15.2%)がランクイン。2つを合わせると約3割にものぼり、1位の「お酒」と僅差に。今やファッションアイテムは、父の日喜ばれギフトとして新たな定番品になっているのだ。

Q.あなたが父の日に子供から贈られて嬉しかったもの、また贈って喜ばれたものは何ですか。(複数回答:父親側および子側 n=369)

この結果を受け、今度は父親側に「自身のファッション」に対する意識を調査。「休日に着る洋服を選ぶ際に困りごとはあるか?」という質問に対して、約3割が「ある」もしくは「ややある」と答えた。

Q.あなたは、休日に着る洋服を選ぶ際の困りごとはありますか。(単一回答:父親側 n=200)

そう感じる理由としては、「何を選べばいいのかわからない」のほか「自分で選ぶと妻や子供からダメ出しをされる」といった声もあり、周囲の冷ややかな反応も、父親がファッションを楽しめない要因のひとつとなっているようだ。

両親がファッションを楽しめる
「リンクコーデ」って?

楽天市場は、今回の調査結果をもとに『父の日に贈りたい!夫婦でおでかけ#リンクコーデ』特設サイトをオープンした。

「リンクコーデ」とは、家族や恋人・友人間において、互いのファッションアイテムの色・柄を合わせるコーディネートのことだ。特設サイトでは、インスタグラムで約72万人(2018年5月21日現在)のフォロワーを持つ大人気インスタグラマーbon ponさん夫妻を迎え、簡単でオシャレなリンクコーデ術を紹介している。

bon ponさん夫婦のリンクコーデ例

今年の父の日は、子供の手が離れて夫婦の時間が増えた両親に、二人でファッションを楽しんでもらえるよう、リンクコーデアイテムをプレゼントしてみてはいかがだろうか。

DATA

父の日に贈りたい!夫婦でおでかけ#リンクコーデ』特設サイト

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 1日集中トイレトレーニング【準備編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局