注目キーワード

時事・コラム

親子で行きたいデジタルスポット!アナログと融合したアプリも登場

デジタル化が驚くほど進んでいる現在、親子で行きたいオススメスポットをご紹介! そして、デジタルとアナログを組み合わせたオススメアプリとは……?

デジタル体験+アナログ体験ができる!
オススメアプリ

EX. 1 )アプリ「なりきり!!ごっこランド」+「ケーキ作り体験」

失敗を恐れず試行錯誤できるアプリ「なりきり!!ごっこランド」(KidsStar社)で十分遊んで作り方をシミュレートしていざ本番へ。力みすぎて割れた卵がつるんと流しへ直行する失敗も。「考えて行動する力」が身につく。

EX. 2 )アプリ「ピッケのつくるえほん」+「絵本の読み聞かせ」

「ピッケのつくるえほん」(グッド・グリーフ社)は自分で最後までできた! という「成果を出す力」を養い、創造力と想像力を育む。言葉を増やし、論理性も鍛えられ、絵本が大好きに。自分の声で録音でき良い思い出にもなる。

子どもと絶対行きたい!
オススメデジタルスポット

[東京]MORI Building DIGITAL ARTMUSEUM:teamLab Borderless


2018年夏、お台場パレットタウン大観覧車下に、森ビルとチームラボが10,000m²ものデジタルアートミュージアムをオープン。最新テクノロジーを駆使した境界のないアートが広がる。/住所:東京都江東区青海 1-3-8 お台場パレットタウン


FQ JAPAN VOL.46より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 無料で楽しめる!『イクフェス 2025秋』には非認知能力を育むステージイベントが満載
  3. 汗や皮脂の多い赤ちゃんの肌を守る、アラウ.ベビーの「無添加3ステップケア」とは?
  4. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  5. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 1名様に当たる! 部屋干し&暖房効率が上がる最新サーキュレーター『ポカクール』
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード