注目キーワード

アイテム

可愛すぎる! 寝ている赤ちゃんを起こさない”見守りカメラ”登場!

スヤスヤと眠っている我が子を見ようとベッドに向かうと、足音で起こしてしまったという経験はないだろうか。赤ちゃんをなるべく起こさずに見守りたい……そんな時に重宝する、便利アイテムが登場!

お昼寝中の赤ちゃんを
起こさず見守りたい……

抱っこしたり背中を優しくトントンして、ようやく眠ってくれた赤ちゃん。ベッドに寝かせホッと一息ついてから様子を見に行くと、足音や物音で起こしてしまい、泣き出してしまった……という経験はないだろうか。

なるべくグッスリ寢かせてあげたいが、長時間目を離すのは心配。赤ちゃんを起こさずに、姿を見守りたい……。

そんな風に考えているパパ・ママにぴったりなアイテムがついに登場!

「見守り機能」に特化したカメラで
どこからでも様子を確認!

今回紹介するのは、ネットギアジャパン合同会社が開発を行う防犯カメラ「Arlo」シリーズの新モデル「Arlo Baby(アーロ・ベビー)」。

「Arlo Baby」本体
緑色のスキン(ラビット)が標準装備だが、今後は黄色(キティ)と、黒ブチ(パピー)の着せ替え用スキンも発売予定。

コロンとしたフォルムが可愛らしいこのカメラの最大の特徴は、”赤ちゃんを見守る”機能に特化している点にある。

赤ちゃんが寝ている部屋にカメラを設置すれば、別の部屋にいても、家から数千キロ離れた場所でも、スマホでリアルタイムの映像を見ることができる。

モニタリングだけでなく、音声の認識や「Arlo Baby」本体のお腹についているセンサーにより室内の環境検知にも対応。部屋の温度や湿度、有機化学物質(VOCs)などを測定し、異常がある場合はすぐにスマホへ通知が送られる仕組みだ。

さらに、イベント検知時にはビデオを録画しクラウドストレージへ保存※できるため、赤ちゃんの可愛い姿を見逃さずに撮っておくことができる。

※容量1GBまでのデータを7日間保存できるクラウドストレージは無料で利用可能。有料のサブスクリプションプランを購入することで保存容量や期間を増加可能。

「Arlo Baby」は2018年3月14日より発売を開始している。詳しくは商品ページをチェック!

>>「Arlo Baby」商品ページ

問い合わせ

NETGEAR サポートセンター

TEL:0120-921-080
(365日無料サポート、平日 9:00〜20:00 土/祝日 10:00〜18:00)

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  4. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  5. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  6. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  9. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  10. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局