注目キーワード

時事・コラム

子供に関する知識はどれほど?10の質問であなたの育児指数を判定

もしかして、あなたは「ダメDAD」?「もうすぐ父親になる人」も、「すでに父親の人」も必見!全10個の質問であなたの育児指数をチェックしてみよう。あなたはどれほど父親になる準備が出来ているor立派な父親になっているのだろうか?

「スーパーDAD」?「ダメDAD」?
全10問であなたの育児指数をさっそく測ろう!

1.子供が嫌がる粉薬。上手な飲ませ方として正しいものはどれ?

□a. オブラートに包んで、水で飲ませる
□b. ごく少量の水に溶かして口の中に塗りつける
□c. 子供が好きな牛乳に溶かして飲ませる

2.0歳児をお風呂に入れてはいけない場合で、間違っているものは次のどれ?

□a. おむつかぶれがある場合
□b. 体温が37.5度以上ある場合
□c. ミルクの飲みが悪い時

3.0歳児の寝かせ方で望ましい姿勢は?

□a. うつぶせ
□b. 仰向け
□c. 横向き

4.赤ちゃんに固形物を食べさせ始めるのは、生後何ヶ月から?

□a. 2,3カ月
□b. 4ヶ月から6カ月
□c. 8ヶ月から12カ月

5.0歳時の平均的な食事回数は?

□a. 1日8回から10回
□b. 1時間毎
□c. 泣くたび

123

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード