注目キーワード

時事・コラム

セーヌ川沿いの自動車道が公園に生まれ変わった理由

フランス・パリ。 セーヌ川沿いの自動車道を潰して公園を作った!? 子育て世代に嬉しい、人や環境に優しい街づくりを紹介。

車道を公園に!?

今年4月、パリの真ん中に新たな公園「パルク・リーブ・ド・セーヌ」が誕生した。セーヌ川右岸沿いを走る自動車道が10ヘクタールの公園に変わったのだ。東京で例えるなら首都高の一部を公園にするようなもの。この大規模な公園化は、2013年に左岸の一部自動車道(オルセー美術館~アロマ橋)を歩行者に解放した事例の成功を受けて実現したという。敷地にはサステナブル商品を扱う店や、トイレなどを完備。植物や遊具も設置された公園は、休日には多くの親子連れも訪れ、市民の憩いの場となっている。市内への車の乗り入れを減らし、人と環境に優しい街へ向けた動きは、これからの子育て世代にも嬉しい変化だ。


壁に取り付けられた遊具で遊ぶ子どもたち。

今回新たに公園になった右岸側のセーヌ河岸。


Text >> YUKINOBU KATO

FQ JAPAN VOL.44(2017年秋号)より転載

 

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 思わず自慢したくなる?センスのあるキッチンに仕上がる 海外ブランド料理アイテム4選...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. 子どもに友達ができないとき、親はどうするべき?精神科医・香山リカが解説...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局