注目キーワード

アイテム

子育てに優しすぎ!いまどきのクルマ最新機能まとめ

PHEVやコンパクトSUVが売れていると耳にするが、実際ファミリー層に売れているのはミニバンや軽自動車だ。 それもそのはず、だってこんなに家族に優しすぎるんだもの!

狭い場所でもサッと出し入れできる
スマートなリヤゲート



新機能:独立開閉式リヤウインドー
6月に新型が登場したステーションワゴンの5シリーズツーリングは、大きく開くリヤゲートで荷物がたくさん積めるのはもちろん、上半分のガラス部分だけでも開閉できるのが便利。狭い場所での出し入れがしやすく、オムツなどすぐ使う小物を置いても片手でサッと取り出せる。目隠し用のカバーがリヤゲートに連動して自動で開閉するのもスマート。

¥6,500,000~¥10,690,000
サイズ:W4950×D1870×H1500mm 乗車人数:5人 燃費:19.4km/L(JC08モード)
問/BMWカスタマー・インタラクション・センター TEL:0120-269-437

両手がいっぱいでも足で開けられるから
乗り降りラクラク



新機能:ハンズフリーオートスライドドア
大ヒット中のミドルクラスミニバン、セレナには子育てシーンを考えた便利な機能が満載。中でも世界初搭載となったのが、足の動きで自動開閉できるスライドドア。「子供を抱いて荷物を持って、手でスイッチすら押せない!」なんて時でもスムーズに乗り込めて大助かり。また、3列シート全てにUSBが設置できるから、タブレットなども使い放題だ。
¥2,435,400~¥3,194,640 サイズ:W4690~4770 ×D1695~1740×H1865~1875mm 乗車人数:8人 燃費:17.2km/L(JC08モード)
問/日産自動車お客さま相談室 TEL:0120-315-232

大人用にも子供用にも簡単に早変わりする
フレキシブルなシート



新機能:インテグレーテッドチャイルドシート「後席一体型チャイルドシート」
コンパクトなボディの3列シートミニバンとして人気のトゥーランは、チャイルドシートを内蔵する画期的なシートが2列目左右にオプション設定できる。座面を引き起こして、専用のサイドヘッドレストを装着すれば、体重15~36kgの子供用シートに早変わり。普段は大人用シートとして使え、急に友達ファミリーを乗せる時などにも安心だ。
¥2,636,111~¥3,610,185 サイズ:W4535×D1830×H1670mm 乗車人数:7人 燃費:18.5km/L(JC08モード)
問/フォルクスワーゲンカスタマーセンター TEL:0120-993-199

※写真(下)のチャイルドシートはモデル私物

倒したくない荷物も散らかる小物も
引き出し収納で解決



新機能:置きラクボックス
どこかレトロでほんわかした雰囲気のムーヴキャンバスは、両側スライドドアで室内広々の軽自動車。後席足元に備わる、大きな引き出し式収納ボックスが子育てシーンに大活躍だ。買い物袋やホールケーキなどをピタリと固定して運べたり、オモチャや育児グッズなど散らかる小物をスッキリ片付けたり。わざわざ荷室まで取りに行かなくていいのもラク。
¥1,100,000~¥1,545,000 サイズ:W3395×D1475×H1655mm 乗車人数:4人 燃費:27.4~28.6km/L(JC08モード)
問/ダイハツお客様コールセンター TEL:0800-500-0182

リヤシートに座る暑がりな子供を
いち早く快適に



新機能:「ナノイー」機能搭載 リヤサーキュレーター
天井が高く広い室内と両側スライドドアを持つekスペースは、ファミリーに便利な軽自動車。「いっぱい遊んで火照った子供を早く涼しくしてあげたい」なんて時に助かるのが、後席に効率よく風を送って空気を循環させることができる、リヤサーキュレーターだ。花粉やウイルスなどを抑制する「ナノイー」機能もあり、車内がクリーンに保てるのも嬉しい。
¥1,148,000~¥1,792,000 サイズ:W3395×D1475×H1775mm 乗車人数:4人 燃費:20.4~22.2km/L(JC08モード)
問/三菱自動車お客様相談センター TEL:0120-324-860

ADVISOR

まるも亜希子

カーライフ・ジャーナリスト。雑誌・Webへの寄稿、TV・ラジオ・トークショー出演、エコ&安全運転のインストラクターも務める。現在、2歳の女の子のママ

FQ JAPAN VOL.44(2017年秋号)より転載

 

 

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  7. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局