注目キーワード

アイテム

疲れない”ヒップシートキャリア”キテます

子供の体重が増え、抱っこに負担を感じるようになる1歳前後の時期。そこでオススメしたいのが、肩と腰の負担が圧倒的にラクになるこの1本。

疲れない抱っこの基本は
「背筋が真っ直ぐ」に

日ごとに重くなる我が子の体重に比例して、抱っこの負担を感じるようになったら、ぜひ一度“ヒップシートキャリア”を試してみてほしい。

“ヒップシートキャリア”とは、椅子のような台座が付いた、新しいスタイルの抱っこひも。2017年キッズデザイン賞を受賞した、人間工学に基づく独自の設計により子供の体重を分散。身体の中心で抱っこができるため、従来の抱っこひもで感じていた腰や肩への負担が驚くほど軽減される。

適度な密着感やウェストポーチを付けるような簡単な装着構造、男心をくすぐる機能性が、SNSの口コミを中心にパパの人気を集めている。実際に体験してみれば、あなたの「抱っこひもの常識」は一変するかもしれない。

安定して抱っこできる
ヒップシート

赤ちゃんが安心して座れるヒップシートは、軽量ながら安定感バツグン。また、クッション性の高いスポンジ入りで、おしりにも優しい。

×疲れる抱っこ

◎疲れない抱っこ

 

人間工学に基づき設計された構造により、負担が軽減されるだけでなく、背骨が曲がらず真っ直ぐな姿勢を保てる。

DATA

BABY&Me ONE

¥18,500(税抜)
使用期間:0~36ヶ月(20kgまで、首すわり前は新生児パットを併用)
仕様:6WAY

問い合わせ

BABY&Me

TEL:03-6420-3904
HP:BABY&Me


Photo » KOUICHI IMAI

FQ JAPAN VOL.44(2017年秋号)より転載

 

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. コンパクトなベビーカー『Thule Shine(スーリーシャイン)』デザインも魅力!...
  3. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  4. 「傾聴の姿勢で家族とチームを支える」横浜DeNAベイスターズ・戸柱捕手の子育て論...
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. たった2分でミルクが飲み頃温度に! 画期的なボトル『Rapid Cool』が登場!
  7. ストッケの注目新生児アイテム、ベビーカー『YOYO³』とハイ チェア『トリップ トラップ』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード