注目キーワード

基礎知識

親子キャンプはアウトドア料理を楽しむ!

forベビー(0~1歳)

キューブ型粉ミルクや
瓶詰めベビーフードが便利


赤ちゃん用の食事は持ち運びやすいキューブ型粉ミルクがおすすめ。写真は「明治ほほえみ らくらくキューブ 27g×16袋入」(¥1,600)。ミネラルウォーターを沸かしてマグボトルに入れていくのが安心。離乳食期の子には瓶詰めベビーフードを用意してあげよう。
問/明治お客様相談センター(ベビー) TEL:0120-358-369

 

forトドラー(2~3歳)

料理はフリーズドライで
簡単にすませちゃおう!


離乳食期が終わった子には、山メシの定番フリーズドライはいかが? 凍結させた食材を真空下で乾燥させたもので、湯を注ぐだけで食べられる。山メシとしても人気。写真はアマノフーズ「減塩にゅうめん 4種いろいろセット」(¥880(税抜))。国産食材で化学調味料無添加なのが魅力。
問/アサヒグループ食品お客様相談室 TEL:0120-988-668

 

forキッズ(4~7歳)

一緒にアウトドア料理を
作ってみよう!


大人と同じメニューが食べられる子は。料理作りをお手伝い。気分良くお手伝いしてもらうために子供用ナイフを用意。写真はオピネル「シェフナイフ&プロテクトフィンガー」(¥3,800(税抜))。持ち手の指をリングに入れて固定でき、支える指を保護するプロテクトフィンガーも付属。
問/ハイマウント TEL:03-3667-4545

ボクらの「親子アウトドア料理」
成功談&失敗談

○行く途中に道の駅で買った特産品が新鮮でおいしかった!(埼玉県・なっちゃん/2歳の父)
○外ごはんだと子供の食がすすむ(千葉県・しろくろ/3歳の母)
○一緒にごはんの支度をしたり、いつもと違う関わりができた(東京都・りしゅぜ/10歳以上、7歳、1歳、の母)
×鍋をやろうと思ったがバーナーの火力調整がうまくいかず、食材が鍋にたくさんくっついてしまった(神奈川県・かえこ/8歳、2歳の母)
×ソーメンを用意していったが、湯切り用のザルを忘れ、ほぼこぼしてしまった(大阪府・みきちゃん/4歳、1歳の母)

 


【衣装協力】
[パパ]レインジャケット(パンツもセット)¥42,000、アロハシャツ¥13,000、カーゴパンツ¥13,000、ニットキャップ¥3,800、サンダル¥12,000、ソックス¥1,700(THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス原宿店 TEL:03-5466-9278)
[ママ]七分袖シャツ¥11,000、デニムショーツ¥11,000、シューズ¥9,000、ニットキャップ¥3,800、インナーデニム私物(THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス 3(マーチ) TEL:03-6418-4921)
[弟]カットソー¥3,800、ストレッチショートパンツ¥4,500、サンダル¥4,800、キャップ¥3,800、ソックス¥1,600※3足セット
[兄]ジャケット¥7,000、インナーシャツ、パンツ、シューズ私物
[ベビー]ジャケット¥7,000、コットンパンツ¥3,900(キッズ・ベビーともにTHE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス Kids’原宿店 TEL:03-6433-5218)
キャンプ道具一式編集部私物。


Photo » NATSUKI MATSUO(OHKAWA NAOTO Photography.inc)

FQ JAPAN VOL.43(2017年夏号)より転載

12

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 【2組限定】4月上旬撮影!都内で撮影に参加できる家族モデルを大募集
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード