注目キーワード

おでかけ

世界最高峰のパフォーマンスを親子で体感せよ!

今年も大人気の「シルク・ドゥ・ソレイユ」を編集部も体感! 親子で体験するショーの魅力とは?

tegata_02
Costumes: Kym Barrett © 2016 Fuji Television

 
大人気の「シルク・ドゥ・ソレイユ」を編集部も体感! 会場では意外にも、パパママの膝のうえでステージを見つめる子供たちの姿が。引き込まれる世界観のなか、大人でも目を見張るようなパフォーマンスは、子供たちの純粋な目には一体どのように映るのだろうか?

世界的演出家が創り出す
迫力のステージ

「トーテム」と題した今年のテーマは“人類の進化”。今作の演出を手がけたのは世界のあらゆる分野で活躍する舞台演出家ロベール・ルパージュだ。プロジェクションマッピングや可動式ステージを駆使した舞台は、海から砂漠、現代から過去、未来へと瞬く間にその姿を変えていく。迫力の生演奏と生歌が会場を包み、その中で踊るアーティストが身にまとうのは個性とアイデアに溢れた鮮やかな衣装。その造り込まれた世界観と圧巻のパフォーマンスが融合したステージはまさに異空間だ。

tegata_01
Costumes: Kym Barrett © 2016 Fuji Television
天井から降りたリングと、自らの腕力だけで
コミカルにパフォーマンスを繰り広げる
「リングス・トリオ」

 
人間の限界を超えた
圧巻のパフォーマンス

開演後、一番に目をひくのが、ミラーボールのような煌びやかな衣装に身を包み宇宙から降りてくる「クリスタル・マン」。地球に落ちた隕石や彗星の欠片など、あらゆる生命の起源の象徴であるという彼が、地球に「生命」を与えるところから、物語が始まる。そこからは、文明、化学、自然など、それぞれのテーマを持った演目がスタート。数本のフープを操りながら軽やかに踊り、絶え間ない生物の連鎖を表現する「フープ・ダンサー」、近未来を想像させる衣装に身を包んだアーティストたちが、まるで無重力空間かのように宙を舞う「ロシアン・バー」など息をのむパフォーマンスには子供も釘付けだ。

tegata_01
Costumes: Kym Barrett © 2016 Fuji Television

大トリは暗闇に光る衣装で軽やかに宙を舞い、バランス感覚と力強さで観客を魅了する「ロシアン・バー」。

引き込まれる世界観のなか、大人でも目を見張るようなパフォーマンスは、子供たちの純粋な目には一体どのように映るのだろうか。子供の頃に覚えた新鮮な感動は、大人になっても意外と記憶に残っているもの。小さな頃から“本物”の空気に触れる機会を積極的に作ることは、その後の子供の可能性や興味を広げる事にも繋がるだろう。3歳からの子供券も販売している本公演。是非、子供と一緒に足を運んで欲しい。

【問い合わせ】
シルク・ドゥ・ソレイユ日本公演最新作『ダイハツ トーテム』
日程:6月26日(日)まで
場所:お台場ビックトップ
http://totem-jp.com

 

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 思わず自慢したくなる?センスのあるキッチンに仕上がる 海外ブランド料理アイテム4選...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  5. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  6. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  9. 『産後ケアホテル』がいいらしい。産後ママの身体と心をサポート! 厳選ホテルリスト...
  10. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.14 | ¥550
2023/5/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局