注目キーワード

基礎知識

1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった

思うように進まずママも子どももイライラしてしまうことがあるトイレトレーニング。そんなときこそパパの出番! 短期集中のトイレトレーニング法をマスターして成功へと導こう。入園前の今からでも間に合うトレーニング方法を5回に分けて紹介! 今回は連載第1回目。

ポイントになるのは
大人がトレーニングを楽しむこと

トイレトレーニングとは、おむつを卒業してトイレでおしっこやうんちができるようになるよう練習すること。トレーニングという言葉を使っていることからわかるように、子供は自然にトイレに行けるようになるわけではない。トイレへの習慣づけはパパ・ママのサポートが必要不可欠なのである。

「今までは成長とともに自然と歩けるようになったり、次第離乳食ではなく大人と同じものを食べられるようになったりしていたかもしれません。しかし、トイレトレーニングの場合はそれと異なり、必ず順調に進むわけではありません。途中におもらしをしてしまったり、トイレへの興味を失ってしまったりする場合があるのです。



そして、その度にママや子供はイライラして、時には落ち込んでしまうこともあります。パパが間に入って、短期集中でトレーニングをしっかりと取れればいいですよね」と話すのはトイレトレーニングアドバイザーの珠里友子さん。珠里さんが所属する日本コミュニケーション育児協会では、定期的にトイレトレーニング講座を開催しており、1日わずか数時間の練習で成功するトイレトレーニングの方法を伝授している。

12

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  4. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  7. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  8. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  9. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  10. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード