注目キーワード

アイテム

可愛い! 赤ちゃんの手形を残せる“うつわ”がいい感じ

子供の小さな手のひらを見て、「この可愛らしい手の形をずっと残しておきたい!」と思ったパパ、ママにぴったりの商品がこれ。

赤ちゃんの小さな手のひらを
形に残す「ぼくのてがたのうつわ」

赤ちゃんの成長はとってもはやい。子供の小さな手のひらを見て、「この可愛らしい手の形をずっと残しておきたい!」と思ったことはないだろうか。そんなパパ、ママにぴったりの商品がこれ。

tegata_01
ぼくのてがたのうつわ」は、長崎県波佐見町のうつわ作家がひとつひとつ手作りで赤ちゃんの手形を器に刻んでくれる商品だ。オンラインショップで注文した後、専用の手形シートに赤ちゃんの手形をつけて送るだけで、手形入りの器が作られる。成長の軌跡を目に見える形で残しておけるだけでなく、毎日使うことで親しみや愛着がわくところも、飾っておくタイプのアイテムと違った魅力のひとつだろう。

また、手形に加えて名前や日付を入れることもできるティーセットもあり、商品説明や注文方法などが可愛らしいカードにまとめられたギフト券を贈ることもできる。

tegata_03

雑貨の企画や販売を行っているWood House Netの柳原さんが、出産を機にプロデュースしたというこの「ぼくのてがたのうつわ」。「子供が二十歳になったら、手形入りのうつわで一緒に乾杯したい!」というご主人の声も、制作のきっかけになったのだとか。

出産祝いはもちろん、離れて暮らすおじいちゃんおばあちゃんに送ったり、いつか子供と酌み交わす日を夢見ながら飾っておいたりと、使い方はさまざまだ。

 

関連記事

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

特集企画

アクセスランキング

  1. 【5月31日まで】抽選で厳選育児アイテムプレゼント! アンケートに答えて応募しよう...
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  3. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  4. あなたの子供に似合う髪型は? 人気ヘアスタイル50選!
  5. わが子が夢のモデルデビュー!? 「ベストキッズオーディション 2024」応募受付中...
  6. 子供の教育費はいくら必要? パパママが知っておきたい「お金の基礎知識」セミナー開催...
  7. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  8. 意外!? お父さんを好きなのは息子より娘が多い
  9. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  10. 1日集中トイレトレーニング【実践編】

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.66 | ¥550
2023/3/1発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.64 | ¥0
2023/2/28発行

特別号
「FQKids」

VOL.13 | ¥550
2023/1/14発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局