注目キーワード

おでかけ

初めてのアウトドアはBBQから!
失敗しないBBQ用品の選び方

 1  BBQグリル 

炭の追加や残炭の処理が楽にできる「引き出し式」

BBQグリルを選ぶポイントは、炭を載せる火床が「引き出し式」かどうか。引き出し式なら、調理中でも焼き網をどかさず、簡単に炭を足すことができる。また、ボディがステンレス製だと、サビにくく手入れがしやすい。

outdoor1508_02b

立って屈まずに使える高さ80cm、チェアに座って調理がしやすい42cm、2段階の高さ調整ができる2WAYグリル。火床が引き出せるので、炭の追加が楽にできる。残灰の処理が簡単にできる「BBQお掃除らくちんカバー」付き。

ロゴス/Smart80 ステンチューブラル M・プラス(楽ちんカバーお試しパック)
¥8,200(税別)

ロゴスコーポレーション
電話:06-6681-8204
URL:http://www.logos.ne.jp/

 2  チェア 

子供でも足が届く「ローチェア」がおすすめ!

小さな子どもの場合、一般的なアウトドアチェアでは足が地面に届かず、不安定になりがち。そこでおすすめしたいのが「ローチェア」。座面が低いので子どもでも足が届き、大人なら脚を伸ばして座れ、リラックスできる。

outdoor1508_03

座面高が約28cmと低く、脚を投げ出して座れるローチェア。ロースタイルのBBQや焚き火を楽しむのに最適だ。アームレストには、肌触りのいい天然木を使用している。収納時はフラットで、持ち運びに便利なハンドル付き。

コールマン/コンパクトフォールディングチェア
¥5,400(税別)

コールマン ジャパン
電話:0120-111-957
URL:http://www.coleman.co.jp/
123

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  5. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 愛娘との接し方 パパが心がけるべき5つのルール
  10. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード