注目キーワード

インタビュー

高良健吾さん「子供を褒める父親になりたい」理想とする家庭像は?

iikomovie_kora05_

── わかりました。ありがとうございます。ちなみに、今回はたくさんのお子さんと触れる役柄でしたが、高良さんご自身が父親になるというイメージはあるのですか?

あります。いつかは父親になりたいです

── どんなお父さんになるのでしょう。

ちゃんと子供を誉める父親になりたいですね。

── 子供がいて、となると、ベースとなる家庭があることになりますが、理想とする家庭像はありますか?

会話がある家族がいいです。あと、兄弟や姉妹がいるのなら、ちゃんと分け隔てなく接したいです。僕には兄がいるのですが、「お兄ちゃんなんだから」と、いろんなことを我慢させられていたように思っています。そうはしたくないかなぁ(笑)。

── お父さんとは仲良しなんですか?

仲いいです。父が旅行関係の仕事をしていたため、子供の頃から家族で出かける機会がたくさんありました。自然が豊かな場所に行って旅館に泊まるのですが、旅行関係の仕事をしているだけあって、ハズレがないんです(笑)。

子供の頃は自然のなかでセミを捕まえたり、クモを捕まえたりして遊んでいましたね。カナヘビを飼っていたこともありました。

── いまでも虫は得意ですか?

もう無理です。せいぜいセミくらいかな?

── 将来、お子さんができて「カナヘビを捕まえて!」とせがまれたらどうしましょうか。

そうだなぁ……そのときは捕まえるかな。うん、捕まえます(笑)。

 

DATA

iikomovie_cut

映画『きみはいい子』

出演:高良健吾、尾野真千子ほか
監督:呉美保
原作:中脇初枝「きみはいい子」(ポプラ社刊)
配給・製作プロダクション:アークエンタテインメント

6月27日テアトル新宿他にて全国ロードショー
http://iiko-movie.com/


ディスコミュニケーションが叫ばれる現代社会。しかし、ひとりでは触れる事のできない「しあわせ」がある。学級崩壊、幼児虐待……悩みや問題を抱える主人公らが、他者との関わりに光を見いだし、新たな一歩を踏み出していく物語。原作となる同名小説は、大人も子供も共有できる優れた作品に贈られる文学賞「第28回坪田譲治文学賞」、2013年本屋大賞第4位に輝いた話題作だ。

 

PROFILE

 

iikomovie_kora06_

高良健吾 (KENGO KORA)

1987年11月12日生まれ、熊本県熊本市出身。TEN CARAT所属。熊本市わくわく親善大使。2005年に俳優デビューし、2006年公開の『ハリヨの夏』で映画初出演。2013年、主演映画『横道世之介』で第56回ブルーリボン賞主演男優賞受賞。実力派として注目を集めている。放送中の大河ドラマ『花燃ゆ』では高杉晋作を熱演。

 


Text » AKIO INOUE
Photo » MIHO FUJIKI

<衣装クレジット>
スーツ ¥345,600、Tシャツ ¥46,440(全てエトロ/エトロ ジャパン tel:03-3406-2655)

12

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. パパと赤ちゃんのお出かけ・留守番にも! 『明治ほほえみ』液体ミルク&キューブ活用術...
  3. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  4. 【1組様を無料招待】一軒家の里山リゾートで丁寧な時間を。親子で楽しむ自然体験...
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  7. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード