注目キーワード

アイテム

「食べられる絵の具」がアメリカで大人気!食べながらお絵かきも!?

“食べられるチョーク”と“食べられる絵の具”。いずれも2012年の「Cribsie Awards」賞の新作部門にノミネートされている。

アメリカのベビーグッズ最新事情
お絵かきグッズも食べられる!
オーガニック素材が話題

子供の健康に良いものを提供したいと思うのは、すべての親たちの願い。そこでここ数年、アメリカの消費者は、地元産の高品質でナチュラルな製品、特にオーガニック素材に目を向けるようになってきた。割高感はあるものの、マーケットにはベビーフードから寝具までさまざまな製品が揃う。特に驚きなのが、“食べられるチョーク”と“食べられる絵の具”。いずれも2012年の「Cribsie Awards」賞の新作部門にノミネートされている。
野菜や果物などすべて食品で作られているため、食べながらお絵かき……なんて事もOK!?


D_0621_02
■写真左:「食べられる絵の具」
オーガニックの食べられる絵の具。原料にはオーガニック野菜やフルーツの粉を主に、紫と青はブルーベリー、赤とピンクはビーツ、オレンジと黄色はかぼちゃ、緑にはほうれん草を使用。

■写真右):「食べられるチョーク」
オーガニックの食べられるチョーク。有害物質の鉛や小麦粉、砂糖、保存料も一切なしの完全ビーガン(絶対菜食主義)。原料は、自然のフルーツ酸や内服できるベントナイト粘土など、すべてオーガニック。


Text >> MARI OYAMA
※FQ JAPAN vol.24「WORLD DAD JOURNAL」より抜粋

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  3. コンパクトなベビーカー『Thule Shine(スーリーシャイン)』デザインも魅力!...
  4. 「傾聴の姿勢で家族とチームを支える」横浜DeNAベイスターズ・戸柱捕手の子育て論...
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. たった2分でミルクが飲み頃温度に! 画期的なボトル『Rapid Cool』が登場!
  7. ストッケの注目新生児アイテム、ベビーカー『YOYO³』とハイ チェア『トリップ トラップ』...
  8. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  10. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード