注目キーワード

編集部からのお知らせ

トイザらスの新しいオンラインストアがオープン!

子を持つ親たちのほとんどが“常連さん”と言っても過言ではない玩具・ベビー用品の総合専門店である「トイザらス」と「ベビーザらス」。7月24日(木)に、公式通販サイト「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」の全面リニューアルが発表された。

実店舗の充実したサポートとネットショップの利便性を併せ持つ
日本トイザらスの新しいオンラインストアが7月25日にオープン

IMG_9705_NEW子を持つ親たちのほとんどが“常連さん”と言っても過言ではない玩具・ベビー用品の総合専門店である「トイザらス」と「ベビーザらス」。7月24日(木)に、公式通販サイト「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」の全面リニューアルが発表された。

新しくなったオンラインストアでは、実店舗の品揃えに合わせ、ラインナップを約3000商品に拡充。さらにベビー服やベビーケア商品、食事類などの取り扱いもスタートした。

「お客様のニーズを受けまして、シンプルでわかりやすく、どこを開ければどんな商品があるか分かる、お客様にとって“歩きやすい”サイトになっています」。
今回のリニューアルについて、日本トイザらスeコマース本部本部長・飯田健作氏はこのように語っている。

オンラインストアのデザインや機能は、妊娠されている方や赤ちゃんがいる方の声などに基づいて構築されているという。株式会社サイバーエージェントが運営するクラウドソーシングサービス「mama&crowd(ママ&クラウド)」で実施した、妊娠中または18ヶ月以下の子を持つ母親200名を対象とした調査結果では、「約80%のお母様たちが、マタニティ・ベビー用品の購入にあたり、実店舗とネットショップを日常的に併用されているようです。購入時は、口コミを参考にする方が多い一方、ベビー・マタニティ用品などに関して、いつ、どんなものから用意するのかなど、分からずに困ったことがあるという回答も多くいただいています」(飯田氏)

0726_03そのような声に合わせて、新しいオンラインストアでは、出産・育児に役立つ情報を紹介する「アドバイザリーページ」も用意。実店舗同様、豊富なコンテンツでプレママ・プレパパやママ・パパをサポートする。

代表取締役副社長兼最高財務責任者の石橋善一郎氏は、このように述べている。
「お客様が希望する時間、場所、方法を自由に選んで商品を受け取っていただくことができる。新しいオンラインストアでは、実店舗と同じ品揃えだけでなく、同じサービスレベルで対応することで、さらに一歩進んだショップ運営を実現します」。

「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」では、リニューアルオープン記念として、7月25日(金)午前10時から7月28日(月)午前11時59分まで、日替わりセールや福袋、オリジナルエコバッグのプレゼントなど、お得なキャンペーンを実施。

まずは生まれ変わった新オンラインストアにアクセスして、その豊富な品揃えと便利さを確認してみよう。

■トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
www.toysrus.co.jp
■トイザらス・ベビーザらス公式Facebook
facebook.com/toysrusjp
facebook.com/babiesrusjp
■トイザらス・ベビーザらス公式Twitter
twitter.com/toysrus_jp
twitter.com/babiesrus_jp

Text>>MUNEKATASUMITO
(2014.07.26up)

関連記事

育児アイテム名鑑

フリーマガジン

世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑   第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局
世界のベビーカー名鑑 世界の抱っこひも名鑑 世界のchildsheet名鑑

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 「水曜どうでしょう」の藤村Dが登壇! 仕事と子育ての両立を考える無料ウェビナーを開催...
  2. 先輩パパ・ママに聞いた! 絵本の読み聞かせはいつから始める?
  3. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  4. オシャレすぎる! 便利で絶対欲しくなるパパ向け育児アイテム8選
  5. 「ベストキッズオーディション2024」エントリー受付中! 費用や応募方法は? 何歳から応募できるの?...
  6. 1日集中トイレトレーニング【準備編】
  7. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  10. 【妊娠初期】妊娠したらまず何をする? 夫婦の”やることリスト”

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.68 | ¥550
2023/9/8発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.66 | ¥0
2023/8/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.15 | ¥550
2023/8/9発売

お詫びと訂正

  第15回 ペアレンティングアワード イクフェスONLINE 女性応援ポータルサイト | 内閣府男女共同参画局