○×クイズで夏の赤ちゃんの肌を学ぼう!無添加の『アラウ.ベビー』で正しくケア
2025/07/16

汗をかいたり、日焼けをしやすいこの季節。意外と知らない正しい知識を○×クイズ形式でチェックして、赤ちゃんのお肌をしっかりケアする商品を選ぼう。
暑い夏こそアラウ.ベビーで
乗り切ろう!
赤ちゃんはとっても汗っかき。それは、身体が小さいのに汗腺の数は大人と同じだからだ。汗をかくのは大切だが、汗や皮脂汚れの残留は肌荒れの原因に。この季節に悩まされがちな「あせも」対策のためにも、しっかり洗ってあげよう。また、日焼け止めを塗る場合は洗い残しにも注意。せっけん成分でさっぱり洗えて肌にもやさしい、『アラウ.ベビー 泡全身ソープ』で丁寧に落としてあげよう。「すべすべ」「しっとり」「敏感肌」と、肌に合わせた3タイプがあるのも嬉しい。
また、汗をかく季節でも、エアコン等での乾燥には注意が必要だ。お風呂上がりは、保湿効果が高いのにさらっとした使い心地の『アラウ.ベビー ミルキーローション』で保湿を。
さらに、汗や水を吸ってくれる肌着やタオルも大切。意外な事実として、「柔軟剤」を使うとなめらか感は出るが、実は吸水力が落ちてしまう。『アラウ.ベビー 洗たくせっけん』は、柔軟剤を使わなくても、ふんわりなめらかに洗い上がる。
正しい知識で、暑い季節を健やかに乗り切ろう。
正しいスキンケア
3STEP
STEP1 洗う
アラウ.ベビー 泡全身ソープ
本体450mL
詰替400mL、800mL
赤ちゃんの「汗腺」の数は大人と同じ?
ANSWER⇒〇
赤ちゃんは、身体が小さくても汗腺の数が大人と同じ。非常に汗をかきやすく皮脂汚れも溜まりやすいため、しっかり洗ってあげる必要がある。
STEP2 潤す
アラウ.ベビー ミルキーローション
本体300mL
詰替260mL
暑い時期には、保湿はしなくても良い?
ANSWER⇒×
夏に保湿は不要だと思いがちだが、夏場もエアコン等で肌は乾燥しやすい。水分と油分が含まれた保湿剤で潤して、バリア力を高めてあげよう。
STEP3 包む
アラウ.ベビー 洗たくせっけん
本体800mL
詰替720mL、1300mL
「柔軟剤」を使うとタオルの吸水力が上がる?
ANSWER⇒×
柔軟剤はタオルを合成界面活性剤でコーティングするため、実は吸水力が下がってしまう。水や汗をたっぷり吸ってもらうために、タオルや肌着には柔軟剤いらずの洗たくせっけんがおすすめ。
洗濯に+αするならコレ!
アラウ.ベビー やわらか消臭仕上げ剤
クエン酸の力でより柔らかく、黄ばみや蓄積臭も落ちるスグレモノ! 洗濯槽の汚れ防止効果も◎
肌トラブルの原因となる成分は無添加!
× 石油系合成界面活性剤、合成香料、着色料、シリコン、パラベン、鉱物油
✓ 皮ふ刺激テスト済み
✓ 皮ふ科医による乳幼児安全性テスト済 (すべての安全性を保証するものではありません)
※すべての方に肌トラブルが起きないというわけではありません。
Save the Children
「セーブ・ザ・チルドレン」は、国連の「子どもの権利条約」を理念とし、世界約120ヶ国以上で活動する民間の国連援助団体(NGO)。「アラウ.ベビー」シリーズの売上の一部は、この団体を通して、教育、保護衛生、紛争や被害の緊急援助活動のサポートに使われている。
問い合わせ
文:FQ編集部
写真:ダニー・ダンクス(Arrow photography)
FQ JAPAN VOL.75(2025年夏号)より転載