【小児科医監修】予防接種っていつ受けるの?なんの病気が予防できる?【カレンダー早見表】
2015/07/15

赤ちゃんの予防接種は生後2~6ヶ月がピーク。接種可能な時期になったらできるだけ早く受けるのがベスト。 かかりつけ医と相談しながら、早めにスケジュールを立てよう。PDFでダウンロードできます。
Q. 予防接種でどんな病気が予防できる?
予防接種は重い後遺症が残ったり、命に関わることもある病気を防ぐことができる。
また、万が一病気にかかっても重症化を防ぐことも。すべての予防接種を受けるようにしよう。
※画像をクリックすると大きい画像で確認できます。
Q. 予防接種っていつ受けるの?
赤ちゃんの予防接種は生後2~6ヶ月がピーク。接種可能な時期になったらできるだけ早く受けるのがベスト。
かかりつけ医と相談しながら、早めにスケジュールを立てよう。
※画像をクリックすると大きい画像で確認できます。
NEXT >> Q. オススメの予防接種デビューのワクチンは?
監修
小児科、感染症のスペシャリスト
大阪労災病院小児科 部長
川村尚久先生
Illustration >> KANO RIEKO
Text >> RIE SUGITA
2015年5月発行『FQ JAPAN HEALTH』より転載