注目キーワード

アイテム

親子のおでかけに役立つアイテム&アプリ3選。子連れ外出が快適に!

暖かな日差しに誘われ外出が楽しみな春がやってきた。わが子とのおでかけは楽しい一方、赤ちゃんの体調管理や外出先選びなど悩みや不安もつきもの。そんなおでかけをお悩みを解決する最新アイテムとアプリをご紹介。

<目次>
1. ベビーテックとは
2. 親子のおでかけに役立つアイテム&アプリ3選
3. 必要な時&場所ですぐ借りられるベビーカーのシェアリングサービス/ShareBuggy
4. 子連れに“いい場所”が見つかるスポット検索マップアプリ/Iiba
5. 暑い日のおでかけを快適に 送風機付きのクールシート/AirLuv.4+(エアラブ4プラス)

 

ベビーテックとは
最新テクノロジーを搭載し、産前産後から育児中、それらに伴う家事や業務などライフスタイルすべてを支える技術商品・サービスのこと。国内外の専門家たちによる厳格な審査を経て、優れた商品を表彰するコンテスト『BabyTech®Awards』も開催され、育児界の新定番となりつつある。HP:https://babytech.jp/

親子のおでかけに役立つ
アイテム&アプリ3選

子連れのおでかけは楽しさと共に悩みも付きものです。特に春は朝晩の寒暖差があり、赤ちゃんの体温調節には気を遣いますよね。育児アプリの中には、その日の気温に最適な赤ちゃんの服装を提案するものがあります。念のため、薄手の羽織ものやおくるみを持っておくとさらに安心です。

お出かけ先選びに迷ったときは、親子向けスポット情報アプリがおすすめ。口コミや性格タイプ診断を使って、お子さんにぴったりな場所を探せます。

急な目的地変更には、ベビーカーシェアリングサービスが便利。借りた場所ではなく目的地近くで返却可能なタイプもあります。汗ばむ日はベビーカー用の風が通るシートやクリップ式扇風機を活用すると快適に過ごせます。アプリやアイテムを上手に取り入れ、赤ちゃんと素敵な春を楽しみましょう!

必要な時&場所ですぐ借りられる
ベビーカーのシェアリングサービス

ShareBuggy


好きな時、場所でベビーカーが借りられるシェアリングサービス。専用アプリのマップ機能で利用したいポートを選択し、ボックスの鍵をアプリで開けるだけですぐに使用可能。返却も近くの空いているポートに返すだけ、決済もアプリ内で完結するため、非接触でスムーズなおでかけを叶えてくれる。
利用料金(税込):220円(1時間)、550円(3時間)、880円(6時間)
※利用時間を過ぎた場合は1時間ごと220円の自動延長料金が発生。

問/Babydoor

子連れに“いい場所”が見つかる
スポット検索マップアプリ

Iiba


雨の日の遊び場や子連れ利用がしやすい飲食店、授乳室、トイレなど、パパ・ママ視点のリアルな評価を地図上で閲覧、検索できるアプリ。簡単な質問に回答すると、子どもの傾向に合わせたおすすめのスポットを診断する機能も。一度訪れた「いい場所」は登録可能なため、すぐに呼び出すことができる。
アプリ利用料無料

問/iiba

暑い日のおでかけを快適に
送風機付きのクールシート

AirLuv.4+(エアラブ4プラス)


ベビーカーやチャイルドシートに取り付けて使用できる送風機付きのクールシート。頭や肩、腰はやさしく、曲げ伸ばしする首や脇にはすばやくなど、身体の部位ごとに適切な風を送ることで、赤ちゃんの肌をサラサラ快適に保つ。ファンの稼働音も35dBと静かで赤ちゃんへの負担も少ない。
donut(ドーナッツ)11,800円、lollipop(ロリポップ)14,500円、oreo(オレオ)17,800円 ※全て税込

問/poled

NAVIGATOR

永田哲也


株式会社パパスマイル代表。長女の誕生を機に同社を設立。日本では黎明前の2017年からベビーテック専門WebメディアBabyTech.jpを開設し、2019年にはベビーテックアワードジャパン2019を開催。メディア出演、寄稿、講演など実績多数。


文/永田哲也

FQ JAPAN BABY&KIDS VOL.71(2025年春号)より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 1名様に当たる! フッ素樹脂フリー「グリーンパン」のハンドル着脱式フライパン5点セット
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  7. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  8. 一度見たら忘れられない! パパ憧れの「日本映画で活躍する名車」3選
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード