注目キーワード

時事・コラム

【イタリアの育児事情】ペロペロキャンディ感覚の PCR検査キットを開発!

PCR検査は大人でも辛いもの……。そんな中、検査を嫌がる子供たちのためにミラノ大学の研究チームによって革命的な検査キットが開発された。

ペロペロキャンディ感覚の
PCR検査キットを開発

PCR検査を嫌がる子供たちのためにミラノ大学の研究チームによって開発されたのが、口に含むことで唾液を摂取するタイプのPCR検査キット「ロリポップ」だ。同大があるロンバルディア州ではすでに認可され、イタリアの他の州も承認要請を進めている。

「ロリポップ=ぺろぺろキャンディ」という名前は子供に親しみを持ってもらうように命名されたもの。同大研究チームによると、鼻咽頭検査と同様の精密度で発症前の感染も発見できるという。


ミラノ大学臨床微生物学研究チームの中心となったヴァレンティーナ・マッサ教授(左)とエリザ・ボルギ教授。 ©Microbiologhe Università degli Studi di Milano.

“ペロペロキャンディ”タイプのPCR検査キット。実際は白い棒状のものだが、「キャンディをなめるようにやってごらん」と説明することで、子供が検査を嫌がりにくくなる。 ©Microbiologhe Università degli Studi di Milano

 


文:田中美貴

FQ JAPAN VOL.59(2021年夏号)より転載

 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 無料で楽しめる!『イクフェス 2025秋』には非認知能力を育むステージイベントが満載
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  5. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  6. 松重豊「子供がどんなに小さくても、1人の人間としてぶつかる」
  7. 声優・佐倉綾音「地獄を見た人の表現にこそ惹かれます」苦しみの先に滲む人間の美しさ
  8. 子供が怖い夢を見たらどうする? パパとママがしてあげるべきこと
  9. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  10. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.76 | ¥550
2025/9/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.73 | ¥0
2025/9/22発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード