注目キーワード

基礎知識

【小児科医監修】嫌がる子供のための「目薬のさし方」は?花粉対策に必見!

暖かさとともにやってくるのが、花粉症の季節。子供のためにできる対策をいまのうちにチェックしておこう。

パパママが心がけるべき
生活の中での花粉対策5か条

①花粉飛散情報をしっかりチェックする。

②屋外では、マスクを着用するなど花粉との接触を避ける工夫をする。

③屋内に花粉を入れないような工夫をする。

④目に症状が出た場合、かいて悪化させないように目薬を使用する

⑤子供の花粉症には気づきにくい。サインを見逃さないように気を付けよう!

 

子供のための目薬のさし方
5つのアドバイス

①目薬を点眼する際には、手を洗って清潔にし、まつげやまぶたに触れないように。

②点眼が苦手な方には、下まぶたを少し引っ張り、「あかんべえ」の状態にして。

③子供に点眼してあげるときには、大人のひざの上などで頭を固定して。

④目薬をさした後は、1分くらい軽く目頭を押さえじっと目を閉じているのが効果的。

⑤用法容量を守って、しっかり症状を治療しよう。

 

子供のためのやさしい目薬

ロート製薬からは、子供のためにやさしい使い心地の目薬も発売されている。

ロートこどもソフト(第3類医薬品)

やさしいさし心地にこだわった子供用目薬。防腐剤無添加。涙に近いpH でしみないさし心地で、目のかゆみ、充血予防にも。
内容量:8mL 価格:600円 ※希望小売価格・税抜

問い合わせ

ロート製薬

医師プロフィール

大阪府済生会中津病院小児科 免疫・アレルギーセンター
大阪乳児院 院長

末廣 豊(すえひろ ゆたか)医師


Text »MAMI KOMODA

2018年公開した記事のリライト版です(商品のパッケージは当時のもの)

 

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  3. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  4. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  6. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  7. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  8. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  9. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...
  10. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード