注目キーワード

アイテム

マタニティ期のママにオススメしたいフード13選。食のチカラでママを笑顔に!

トマト農園のこだわりが光る
食卓の新しい選択肢

くす美トマト農園 美トマトヴィーガンバター


食パンやバゲットと相性抜群! 毎日の食卓に新しいアクセントを

愛情いっぱいに育てられた宮崎県産フルーツミニトマト「美トマト」と、大豆由来の「豆乳クリーム」を使用したヴィーガンスプレッド。甘味と酸味が調和したトマト感と、乳製品不使用でも豆乳クリームのやさしい味わいが特徴で、万能調味料として使える。妊娠期や子育て中など、身体に優しい食事を取りたい時におすすめだ。

美トマトのヴィーガンバター ¥3,180(税込・送料込)

問/美トマト

「発酵食品」の恵みを
手軽に食卓に取り入れる

サクサクしょうゆアーモンド


発酵食品を取り扱う「こころダイニング」から、「サクサクしょうゆアーモンド」をご紹介。しょうゆの味をアクセントに、ローストアーモンド、フライドオニオン、フライドガーリックを混ぜ合わせた万能調味料だ。サクサク食感と香ばしさがやみつきになる一品。様々な料理に使えて、手軽に料理をグレードアップさせることができる。


サラダや豆腐にのせるもよしパスタに和えても美味しい!

サクサクしょうゆアーモンド ¥930(税込)

問/キッコーマン こころダイニング

富山の食材が生かされた
ジューシーな「生」餃子

黒部名水ポーク入り越中餃子 氷見牛入り越中餃子


富山県産の食材を使用し、こだわりの製法で作られた生餃子。富山県のブランド豚「黒部名水ポーク」とブランド牛「氷見牛」の二種類が楽しめる。特別な製法により後味さっぱりで、冷凍ではなかなか味わえないジューシーさとフレッシュさが魅力だ。お弁当のおかずや晩ごはん、疲れた日のおつまみなどに嬉しい一品。


白飯やお酒がすすむ! フライパンでカリッと焼き上げるのがおすすめ

氷見牛越中餃子(16個)¥1,400(税込)
黒部名水ポーク越中餃子(16個) ¥1,200(税込)

問/黒田越中餃子研究所

※全国発送の場合は、冷凍でのお届けになります。

妊活期に必要なミネラル「亜鉛」を
補える牡蠣由来のサプリメント

ビオオイスター(W抽出製法かき肉エキス)


海のカキの持つ豊富な栄養素を独自の製法によってエキス化し“普段の食事で不足しがちな「亜鉛」をはじめとするミネラルやビタミン、タウリン、グリコーゲン、アミノ酸など、40数種類の栄養素をバランス良く吸収されやすい形で作ったサプリメント。特にミネラル「亜鉛」は、妊活される方の男女共に欠かせない栄養素だ。


妊活の味方! 亜鉛、鉄分、葉酸などの栄養素を含んだ海のミルク「かき肉エキス」

ビオオイスター ¥7,020(60粒)、12,960(120粒)、41,040(480粒)、ドリンク¥540(1本)(全て税込)

問/ビオティック

妊娠期中から授乳期まで活躍!
お腹を整えるスーパーフード

Bioest 菌のめぐみ


管理栄養士推奨の、腸内環境の改善をサポートするスーパーエキス。赤ちゃんは、ママの腸内環境を受け継いで生まれてくる。子どものためにも、妊娠中から授乳期のママは特に取り入れたい商品だ。人由来の16種類の菌が生み出したエキスが配合されており、ティースプーン約1 杯分を水やヨーグルトに混ぜることで簡単に摂り入れられる。


ティースプーン1杯で489種類の栄養素! パパからママへのプレゼントにも!

Bioest 菌のめぐみ ¥9,800(税込)

問/マカン

野菜だけの安心食材で
家族の健康を手軽にサポート!

BEEMO 6種類の乾燥野菜ミックス


新鮮な国内産野菜の素材のみを使用した安心・安全な乾燥野菜。お湯で戻すだけでスープや炒め物にそのまま使え、食物繊維やビタミンCなどの栄養素を手軽に摂取できる。180日間の常温保存が可能なため、忙しい日の食事やアウトドア、災害時の備蓄としても活躍。家族の健康と暮らしをサポートしてくれる時短アイテムだ。


食べ応え抜群の野菜スープや味噌汁に大変身!

BEEMO 6種類の乾燥野菜ミックス(70g)×1袋 ¥1,560(税込)

問/ビーモンド

教えてくれた人

日本マタニティフード協会
代表理事

山本一樹さん


マタニティ期の悩みを解決する国内事業者の少なさに課題を感じ、2021年同団体を創業。4年間で400以上の企業と契約し、食のセレクトショップ「Tokyo Family Marche」も運営する。2児の父。

私達は「ママ(特に妊産婦さん)の食をもっと快適にしていく」をテーマに、賛同してくださる食品メーカー様と共に活動しております。妊産婦さんの「これは今の自分が食べていいんだっけ?」という悩みを少しでも減らし、パパがママをサポートするために食品を選ぶ際の基準のひとつとして活用いただければ幸いです。

問い合わせ

日本マタニティフード協会
TEL:043-900-5310


Sponsored by 日本マタニティーフード協会

FQ JAPAN BABY&KIDS VOL.70(2024-25年冬号)より転載


12

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  2. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  3. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  4. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  5. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  6. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  7. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  8. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア
  9. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  10. 累計販売300万足! ハンズフリーシューズ・キジックの『メンズ アテネ 2』を1名様に

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード