注目キーワード

編集部からのお知らせ

雑誌『FQ JAPAN』2024年秋号 9/9(月)発売!

今号の特集は「育児の名品2024」。子育てを楽しくする厳選アイテムを、美麗な撮り下ろし写真とともにお届け。必要度が一目でわかる出産準備&時短家事リストや男性育休ガイドなど初めてパパ&ママ必携の1冊です。表紙は、料理研究家のコウケンテツさん。

2024年9月9日(月)発売
『FQ JAPAN』VOL.72
2024 AUTUMN ISSUE

FQ JAPAN VOL.72

「Amazon」で購入する!

 

「Fujisan.co.jp」で購入する!

 
※Amazonは、在庫状況によって一時的に購入できない場合がございますが、数日で再度購入できるようになります。
 

※フリーマガジン『FQ JAPAN BABY&KIDS』2024年秋号はお休みです。
 

2024年秋号の内容はコチラ!

SPECIAL
育児の名品2024
赤ちゃんのため、パパ・ママのため、そして未来を生きる子どもたちのため。
強い信念とこだわりを携え、年々進化を続ける育児アイテムたち。
今号では、ベストセラーから話題作まで、名品と呼ぶにふさわしい猛者たちを厳選。
大迫力の撮り下ろし写真と共にお届けします。
 

父子旅Diary in 五島列島
子どもの五感を育む
体験型ツーリズム

6月末、五島列島・福江島で開催された体験型ツーリズム「Colorit Tourism」。
豊かな自然と文化を五感で感じる体験の模様と子どもたちの成長の記録をお届けしよう。
 

これさえあれば安心!
出産準備&時短家事アイテムリスト
余裕を持って新生活に向けての準備を始めよう。
ただし、ライフスタイルによってはあわてて揃えなくてもよいものもあるので、パートナーとよく話し合って活用しよう!
 

【保存版!】
男性育休 基本のキ
男性育休の制度の基本から、家庭へのメリット、取得スケジュールのコツ、お金のこと、企業側のメリットまで、2024年時点の最新知識を完全ガイド!

・男性育休、どう取る? 取得スケジュール完全ガイド
・家計はどうなる? 気になる育休中のお金
・育休から始まる働き方改革! 企業側のメリットとは?

●育児・介護休業法の改正を解説
 

子育てライフを楽しくするNEWアイテムをピックアップ!
WHAT’S BRAND NEW

最新育児グッズ展示会で見つけたNEWアイテム
BABY&KIDS EXPO

料理研究家・コウケンテツさんが教える!
父子で取り組むお弁当づくり
 

COLUMN
・WORLD DAD JOURNAL
・GOOD STAY JOURNAL[BLANC FUJI/ぶどうの木 横浜]
・帰ってきた! 男の妊活塾
・CAR LIFE NAVI
・ウワサのKOASOBI SPOT GUIDE
 

DICTIONARY
ベビーカー名鑑 / 抱っこひも名鑑 / チャイルドシート名鑑
 

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 幼児期の過ごし方で決まる?「小1プロブレム」&「小1の壁」の対策とは
  4. 映画シナぷしゅ最新作公開! ゲスト声優・二宮和也にインタビュー
  5. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  6. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  7. 【限定販売】メルセデス・ベンツのベビーカーが日本初上陸!本物志向のパパに贈る名品
  8. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  9. クリスティアーノ・ロナウドに、子だくさんパパの子育て論を聞いた!
  10. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード