注目キーワード

おでかけ

日本初の「ねんトレ」プランを提供!ママの心身をサポートする産前産後ケアホテルとは

産前産後の妻にはできる限り元気で心穏やかに過ごしてほしい、と願うパパ・プレパパは多いはず。そこでおすすめしたいのが、専門知識を持ったスタッフが赤ちゃんやママの心身をサポートしてくれる「産前産後ケアホテル」という選択肢。ゆっくり寛ぎながら、新しい家族としての絆を深めていこう。

メイン画像:広いベッドやソファもありのびのび過ごせる客室。

 

 

<目次>
1. 「赤ちゃんとママのためのオーダーメイドの産前産後ケア」~『ぶどうの木 横浜』の魅力~
2. 『ぶどうの木 横浜』施設データ
3. FQ読者限定!家族2組を半額でご招待

 

赤ちゃんとママのための
オーダーメイドの産前産後ケア



▲今年8月にオープンした、育児ブランド「ダッドウェイコラボルーム」。「ダッドウェイ」のおもちゃやベビーグッズが利用できる他、「ダッドウェイ」の店舗、オンラインで使用可能なクーポンのプレゼントも。

産前産後の赤ちゃんとママの心身をケアしてくれる、産前産後ケアホテル。助産師などの専門スタッフが常駐し、ママへのマッサージや骨盤ケア、授乳、抱っこの指導から赤ちゃんとの生活をスタートするためのレッスンなど、楽しみながら取り組めるプログラムを受けられる。食事は、専門家監修のヘルシーなメニューを朝昼晩、おやつと夜食もついた1泊5食。


▲食事には、産後ケアに賛同する地元のお店のバラエティ豊かなメニューを提供。

希望すればベビールームで赤ちゃんを預かってもらえるのもありがたい。家族が宿泊しても料金は変わらないので、パパや上の子どもも一緒にゆっくり過ごすのもおすすめだ。また、日本初となる、赤ちゃんの睡眠の土台をつくる「ねんトレプラン」が体験できるのも特徴。ママの心身の負担を減らし、笑顔を守ってあげられれば、新しい家族として良いスタートが切れるはずだ。


▲24時間体制で赤ちゃんのケアを行うベビールームも併設。


▲産後ヨガなどのプログラムもあり。


▲施設内は通常のホテルと変わらない雰囲気。


▲ドリンクサービスなどもある宿泊者専用ラウンジ。

 

DATA

ぶどうの木 横浜
神奈川県横浜市中区日本大通5-2
料金:1 泊朝食付き1 家族50,000 円(税込)~
TEL:080-4426-8994

文:岡本 いつか

FQ JAPAN VOL.72(2024年秋号)より転載

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  4. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  5. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  6. 【限定販売】メルセデス・ベンツのベビーカーが日本初上陸!本物志向のパパに贈る名品
  7. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  8. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  9. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  10. 幼児期の過ごし方で決まる?「小1プロブレム」&「小1の壁」の対策とは

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード