注目キーワード

編集部からのお知らせ

【イベントレポート】父の日はパパから家族に感謝を!座談会企画「パパノセナカ」を開催

アウトドアブランド「Coleman」が主催する、アウトドアイベント「ザ・コールマン・デイ・キャンプ 2024」が、6月15日、16日の2日間に渡り開催された。同イベントにて、FQ JAPANはパパ座談会企画を実施。その模様をレポートしていこう。

<目次>
1. 大人も子どももみんな夢中に!デイキャンプイベントを開催
2. FQブースではパパ座談会「パパノセナカ」を開催
3. 来場者プレゼントも大評判!常温保存ができるおいしい豆腐
4. 親子連れで大賑わいだった「TVer」のアウトドア上映会
5. イベント概要

 

大人も子どももみんな夢中に!
デイキャンプイベントを開催

2024年6月15日(土)と16日(日)の2日間、参加型アウトドアイベント「ザ・コールマン・デイ・キャンプ 2024」が東京の明治神宮外苑で開催され、延べ13,000人が来場した。様々なイベントや体験コンテンツが用意されるなか、テーマである「心を灯せ!子どもvs大人」通り、子どもも大人も本気で楽しむ様子が見受けられた。また、一流のキャンパーになるための5つの要素「道具を使う・キャンプ飯/楽しむ/チームワーク/自然を愛する/マナー安全・防災」にまつわるワークショップやイベントが多数開催。4つ以上のワークショップをクリアすると記念にもらえる「コールマンキッズキャンパーバッチ」を目指して、多くの子どもたちがキャンプデビューのスキルをあげていた。参加者からは「雰囲気が最高!今すぐキャンプ行きたくなった」「ガソリンランタンに興味があったがなかなか挑戦できずにいたところ、イベントで使い方を教えてもらえたから購入できた」などの声が届き、初心者から経験者キャンパーまで、幅広い層へキャンプ熱を高めるイベントとなったようだ。

FQブースではパパ座談会
「パパノセナカ」を開催

パパの“くつろぎ”と“学び”の場「パパノセナカ」を父の日スペシャルとして幾年ぶりに復活!パパ同士で語り、楽しみ、いつの間にか学んでる…という一石三鳥なこの企画。今回のテーマは、「わが子とパートナーの自慢、教えてください」。各回4名、計16名のパパが集まってくれた、座談会の模様をダイジェストでお送りします。

ノンアルコールビール「Heineken® 0.0」で乾杯!


まずは、夏のアウトドアの醍醐味、キンキンに冷えたノンアルコールビール「Heineken® 0.0」で乾杯!「Heineken® 0.0」は、ポップと水から作ったビールからアルコールのみを抜き出すことで、本物の「Heineken」と変わらない、フルーティーで味わい深いコクを実現。クルマでのお出かけが多いパパにとって、気軽に飲めるノンアルドリンクは嬉しい選択肢だ。


真夏日を記録した本イベント開催日。キンキンな状態を保つのに使用したのが、「BougeRV Aspen Pro ポータブル冷蔵庫」。2つの部屋をそれぞれ-20℃~20℃に温度設定ができ、冷凍と冷蔵を同時に行える。また、約30分で-18℃まで急速冷凍ができる「アイスドライブモード」を搭載。シンプルでミニマルなルックスに加え、キャスター・ハンドル付で持ち運びもラクラク。

自己紹介


喉を潤した後は、自己紹介タイム。名前と家族構成、GWに行ったお出かけ先のエピソードを披露。子連れのお出かけの失敗談が飛び出すと、パパ同士は「あるある!」と共感の嵐。少しづつ打ち解けていく様子が見て取れた。

ワークショップ


いよいよワークショップ本番。わが子とママへ感謝していること、自慢したいことをシートに記入していく。どのパパも手を止めず、すらすらと書き進める。


全員が書き終えたら、シートを見せながらパパ同士で対話の時間に。他の家庭や子どもたちの話を聞きながら、気になったこと、参考にしたいことを深堀りしていく。対話が終わった後は、まとめとなる「答えのようなもの」を記入。参加者パパたちは「子育ての悩みがみんな共通のもので安心した」「自分ばかり頑張っていると思っていたけど、みんな頑張っている。自分ももっと成長しないと」など、それぞれ気づきを得た様子。有意義な時間となったようだ。


書き終わったシートは、記念にプレゼント。いつもは恥ずかしくて口にできていない感謝の気持ちをママと子どもたちへ手渡すいい機会になったはず。

記念撮影


座談会の最後は、参加者パパみんなで記念写真を。「パパノセナカ」恒例である、「パパ~!」という掛け声に対して、パパたちが振り向く姿をパシャリ。心なしか座談会前よりもみなさん明るい表情に。

来場者プレゼントも大評判!
常温保存ができるおいしい豆腐


参加者には、保存料不使用で新鮮な大豆の風味が楽しめる「ずっとおいしい豆腐(提供/さとの雪食品)」をプレゼント。常温で約5ヶ月間の保存が可能なため、アウトドアでの調理や災害時の備蓄にも最適。その評判を聞きつけてか、「ずっとおいしい豆腐」を求めて多くの方がブースを訪れ、1000個が2日間で見事に無くなっていった。

親子連れで大賑わいだった
「TVer」のアウトドア上映会


隣ブースでは、「パパノセナカ」と同時に、ポータブルプロジェクター「XGIMI Halo+」でのアウトドア上映会「キャンプでもTVer」を開催。

キャンプにまつわる番組や子ども向けの番組が上映されると、家のなかとは違う解放感あふれる体験を求め、多くの親子連れが来場。

また、無料で誰でも参加可能な“ハズレ無し“のガラポン抽選会には、「TVerオリジナルランタンライト」などの景品がずらり。「当たれー!」と期待を込め、子どもたちも大盛り上がり。屋外上映体験と合わせて、非日常を楽しめるイベントとなっていた。

 
さらに、今回開催したパパ座談会「パパノセナカ」に参加いただいたパパたちは「FQJAPAN」9月号にも登場!家族スナップ写真とともに、「お出かけにおすすめのアイテム」と「パートナーへのメッセージ」を掲載予定。ぜひこちらもチェックしてみてほしい。

イベント概要


「ザ・コールマン・デイ・キャンプ 2024~心を灯せ!子どもvs大人~」
日程:2024年6月15日(土)10時開場~18時閉場 6月16日(日)10時開場~17時閉場(8時半から10時は予約者限定コンテンツを予定)
会場:明治神宮外苑総合球技場 軟式球場
主催:ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社
運営:株式会社スローハンド・リレイション


文/FQ JAPAN編集部

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 動く塗り絵に変な早口ことば!親子で楽しみながら非認知能力を育むワークショップとは
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 妻がオンナに変身する18のアプローチショット Part.2
  4. 1名様に当たる! フッ素樹脂フリー「グリーンパン」のハンドル着脱式フライパン5点セット
  5. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』
  6. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  7. 【眼科医監修】「目にしみない」は大丈夫!? ベビーソープやシャンプーが赤ちゃんの目に入ったら?
  8. 一度見たら忘れられない! パパ憧れの「日本映画で活躍する名車」3選
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. パパと子供だけでお出かけしよう!「父子旅」のコツとアイディア

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.75 | ¥550
2025/6/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.72 | ¥0
2025/6/20発行

特別号
「FQKids」

VOL.22 | ¥715
2025/8/8発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード