注目キーワード

編集部からのお知らせ

雑誌『FQ JAPAN』2024年夏号 6/7(金)発売!

今号の特集は、男性育休完全ガイド。育休の取り方やお金のこと、子育て支援企業の事例までまるっとお届け。夏のお出かけスポット情報も大充実。表紙は、6/28公開の映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』に出演する、岡村隆史さん。

2024年6月7日(金)発売
『FQ JAPAN』VOL.71
2024 SUMMER ISSUE

FQ JAPAN VOL.71

「Amazon」で購入する!

 

「Fujisan.co.jp」で購入する!

 
※Amazonでの販売は、在庫状況によって、一時的に購入できない場合もございます。
 

» フリーマガジン『FQ JAPAN BABY&KIDS』2024年夏号
 

2024年夏号の内容はコチラ!

COVER & SPECIAL INTERVIEW
岡村隆史(ナインティナイン)
「この巨大ゾウの声、だれ?」と多くの人が衝撃を受けた大迫力ボイス。
その正体は、6月28日公開の映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』で、見事に“すいとるゾウ”を演じきった岡村隆史さん。
2歳のお子さんを育てる岡村さんが、たった1つ大切にしていることとは?
 

SPECIAL INTERVIEW
上戸 彩
 

SPECIAL 1
完全版 男性育休ガイド
令和パパにとって育児をするのは当たり前。ミルクをあげて、お風呂に入れて、おむつ替えだってもちろんやります。
だけど、いつもママに言われるがままってこと、ありませんか? その理由は、育休を取っていないのが原因かも。
やる気があっても、お世話の時間もスキルも足りなければママは安心できないというもの。
そこで今号では、男性育休を大特集。
いまさら聞けない取得方法やお金のこと、先輩パパの体験談、企業が育休を推進するメリットと取り組み事例までまるっとお届け。
「でも、育休取ったら収入が減るし……」「職場から反対されそう」なんて、わーわー言うてる前に、まずは知ることから始めてみましょう。
子育てがもっと楽しくなる、男性育休の神髄へご案内します。

●男性育休の現在地と未来
●フィンランドに学ぶ子育てと男性育休
●[IKUKYU COLUMN] 厚労省の「イクメンプロジェクト」
●[IKUKYU COLUMN] 安藤哲也の「イクボスへの道」
●【保存版】男性育休 基本のキ
●[IKUKYU COLUMN] 香山リカの「ニュースの本質から見るイクメン心理学」
●[INTERVIEW] フジテレビアナウンサー 榎並大二郎
●先輩パパに聞く! 男性育休体験談
●FQ読者の先輩パパに聞いてみた! 育休パパエピソード10選
●子育て支援先進企業に学ぶ 男性育休向上委員会
 

SPECIAL 2
PREMIUM FAMILY TRIP
パパの家族旅行計画ガイド
気温の上昇とともに、家族のお出かけ熱も高まる夏がやってくる。
しかし、子ども連れの旅行は制限も多くハプニングも付き物だ。
そこで今号では、ストレスフリーな家族旅行のコツをお届け。
家族の思い出に残るプレミアムな旅行体験へご案内しよう。

[SPOT]子どもと楽しむ オールインクルーシブステイ
[SERVICE]家族旅行の悩みを解消 最新お出かけサービス
[ITEM]旅先こそストレスフリーに 夏の子連れお出かけアイテム
 

SPECIAL 3
FQ SELECTION ITEM
SHOW GALLERY
家族のため、そして自分のため。ワンランク上の暮らしを求めるなら、モノ選びにもこだわりたい。
そんな父親たちに贈りたい、生活の質を上げるアイテムを編集部が厳選。
プレゼントやギフトにもぴったりな逸品をご覧あれ。
 

連 載
・GOOD STAY JOURNAL
・ウワサのKOASOBI SPOT GUIDE “サステナブルなアクティビティを! 夏のSDGsスポット”
・WORLD DAD JOURNAL
 

▶︎ 「Amazon」で購入する!
▶︎ 「Fujisan.co.jp」で購入する!

 


 

フリーマガジン
『FQ JAPAN BABY&KIDS』

FQ JAPAN BABY&KIDS
『FQ JAPAN BABY&KIDS』は、全国のトイザらス・ベビーザらスなどで配布しているフリーマガジンです。
トイザらス・ベビーザらスでは、6月8日(土)頃から順次配布開始

フリーマガジン『FQ JAPAN BABY&KIDS』2024年夏号
 

【FQ JAPAN編集部からのお願い】
‪雑誌およびフリーマガジンの表紙以外の掲載内容を無断転載すること(誌面を撮影したものや電子版のスクリーンショットをSNS等Webへアップする行為を含む)は禁止とさせていただいております。何卒ご理解いただけますと幸いです。‬
‪今後ともFQ JAPANをよろしくお願いいたします。‬

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 娘の「パパと結婚したい!」を叶える方法が話題!?
  2. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  3. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  4. SEXで大事なのは「触れあい」と「思いやり」
  5. 子供に自信をつけさせるメンタルトレーニング
  6. 子供が親によくする質問ベスト30を紹介「なぜ空は青いの?」
  7. 雑誌『FQ JAPAN』2024年夏号 6/7(金)発売!
  8. FQ厳選の最新育児アイテムが大集合! 「Thanks ママ フォーラム」in 有明GIM-EXが6/28〜29に開催...
  9. パパになったら絶対に使いたい! 子育てが圧倒的に楽しくなる厳選「父親向け育児アプリ」...
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.71 | ¥550
2024/6/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.69 | ¥0
2023/5/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.18 | ¥715
2024/5/9発売

お詫びと訂正

  第16回 ペアレンティングアワード