注目キーワード

アイテム

【1名様に当たる】履きやすさ・履かせやすさに注目! ルコックスポルティフ発ベビーシューズ

歩き始めたばかりの子はまだ靴がうまく履けなかったり転倒が心配だったり……。そんなパパ・ママの不安に寄り添い、子どもの快適な歩行を支えてくれると話題の「ルコックスポルティフ」のベビーシューズをご紹介!

 

歩き始めたわが子のファーストシューズ、どうやって選ぶ?

子どもが「歩く」ことはどの家庭にとっても嬉しい成長イベントの1つ。子どものために、とっておきのファーストシューズを選んであげたいもの。

そのシューズを子どもが快適に履くことができるのかは、選ぶポイントとしてぜひ重視したい。おすすめは、履きやすさと履かせやすさを兼ね備えたベビーシューズだ。

世界中で長い間愛されているフランス生まれのスポーツブランド「ルコックスポルティフ」から誕生した『LCS シャルル』は、2本のベルトとミッドカット設計でフィット感が高まるように考慮されたメイドインジャパンモデル。


子どもが履きやすいように考案された大きく開く履き口が特徴的だが、さらに子どもが快適な歩行を実現できるように計算された設計が評価され、子どもたちの安全・安心に貢献するデザイン部門にて第17回キッズデザイン賞を受賞した。

今回はそんな「ルコックスポルティフ」の『LCS シャルル』(13cm、ネイビー/ホワイト)を1名様にプレゼント! 歩き始めた子どもへのお祝いにふさわしい、こだわりのデザインを詳しく紹介しよう。

安定感のある快適な歩行をサポートするデザイン

『LCS シャルル』は歩き始めの子どもが快適に歩くことができるようなデザインを実現させている。

足を内側から支えるアウトソール


耐久性と屈曲性のあるラバーのアウトソールとヒールカウンター(かかと周辺の硬い部分)が、土踏まずができあがっていない1歳前後の子どもの足首が内側に倒れてしまわないよう、足を内側から支えてくれる。

内側のヒールカウンターが外側よりも長くなっていることにより、かかとが安定し、身体のバランスが取りやすくなっている。

よちよち歩きをサポートするインソール


左:インソール表、中央:インソール裏、右:靴底

インソール表面の足先には、5本指でしっかり地面をつかんで踏み込めるように段差が、裏面には、かかとからつま先へ体重移動する際の足の屈曲を補助する溝が搭載され、歩き方がスムーズに身につけられるような設計に。靴底の形状は滑りにくさも考慮。

脱ぎ履きしやすい履き口


左:ヒールテープ、右:履き口を開いた状態

外出先でのおむつ替えなど、脱ぎ履きが頻回な時期も、がばっと開く履き口とかかとについたヒールテープで脱ぎ履きしやすいのが嬉しい。


両足のアウトソールの内側には「☆」マークがついており、「☆」マーク同士を合わせて置くことで、右左がわかりやすく、玄関で靴を脱いだ際に揃えて置く習慣も育める。

ルコックスポルティフ『LCSシャルル』(13cm、ネイビー/ホワイト)が1名様に当たる!
「FQ JAPAN」のLINE抽選会に応募しよう!


FQ JAPANのLINE公式アカウントと友だちになってくれた方限定で、毎月1回豪華賞品が当たる抽選会を実施中。1月末のLINE抽選会では、今回ご紹介したルコックスポルティフ『LCSシャルル』(13cm、ネイビー/ホワイト)を1名様にプレゼントいたします。

LINE抽選会の詳しい説明は下のボタンからチェック!

 

DATA

ルコックスポルティフ『LCSシャルル』(13cm、ネイビー/ホワイト)

サイズ:13.0cm
カラー:ネイビー/ホワイト
メーカー希望販売価格:¥6,490(税込)
問/デサントジャパン


文:FQ JAPAN編集部

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 幼児期の過ごし方で決まる?「小1プロブレム」&「小1の壁」の対策とは
  4. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  5. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  6. 映画シナぷしゅ最新作公開! ゲスト声優・二宮和也にインタビュー
  7. 【限定販売】メルセデス・ベンツのベビーカーが日本初上陸!本物志向のパパに贈る名品
  8. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  9. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  10. クリスティアーノ・ロナウドに、子だくさんパパの子育て論を聞いた!

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード