注目キーワード

インタビュー

サッカー元日本代表・⻑友佑都が開発協力!子どもが喜ぶ「ホントにうまい!」おやつとは

第4子が誕生したサッカー元日本代表の⻑友佑都さんが、妻の平愛梨さんと夫婦共同で、超自信作のおやつを開発! 子どもにあげたい、大人に美味しい子育て家族のためのおやつシリーズがいよいよ発売開始。共同開発した⻑友さんに直撃インタビュー。

これぞ安心・安全な
おやつの決定版!

子どもが食べるおやつは、原材料や香料・着色料などの添加物が気になるという親は多い。できればシンプルに素材の味を楽しめる安心・安全なおやつを子どもに与えたい。

そんな思いを実現する「家族で楽しむおやつシリーズ」が9月4日に発売され、早くも大きな話題となっている。開発したのは、子育て家族のための新ブランド「食育企画 by the kindest」。チームには、赤ちゃんの食育をサポートするブランドを展開する「MiL(ミル)」、創業114年の歴史を持つ菓子専門商社のリーディングカンパニー「山星屋」、オリジナル商品の企画開発を行う販売商品数年間250品以上の「モントワール」。さらに、子育て世代を代表するサッカー元日本代表の⻑友佑都さん・平愛梨さん夫婦に3人の息子たちが加わってタッグを組んだ、いわば史上最強の日本を代表するメンバーが集い、共同開発を行った。

第1弾として発売されたのは、「北海道産牛乳と国産米粉のしっとりバタースコーン」「スペルト小⻨粉と小⻨全粒粉のバタービスケット」「国産発芽玄米のリングスナック」の3商品。美味しさの秘密は、⻑友佑都選手・平愛梨さん夫妻と、パティシエ、製造メーカーが納得いくまで改良に改良を重ねたから。

「この原材料は入れたくないね」「この味、どう?」「こっちの食感は?」「濃厚さがもっとほしいね」「うん、香ばしい!」などなど、納得するまで喧々諤々(けんけんがくがく)本気でぶつかり合いながら、改良に改良を重ね、子どもにも安心安全でありながらも「これは美味しい!」とみんなが納得する自信作に仕上がった。

パティシエもびっくり!?
こだわりのおやつ誕生秘話

「食育企画 by the kindest」の「家族で楽しむおやつシリーズ」は、コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストアなど約1,000店舗で発売中だ。早くも子育て世代の間で「美味しい!」「子どもと競い合って食べています」「とても美味しくて体に良さそう」「子どもと一緒に食べられるのって最高」「安心しておやつをあげられる」と喜びの声が続々とあがっている。

どのように開発したのか、その思いを⻑友佑都選手にインタビューした。

―― 「家族で楽しむおやつシリーズ」で一番こだわったところは?
⻑友佑都さん(以下、⻑友)「なによりも安心・安全な原材料です。香料ゼロ、着色料ゼロ、ショートニング不使用。そして精製された白砂糖ではなくミネラル豊富なきび砂糖を使用しました。スコーンには北海道産牛乳や国産の米粉を使っていますし、ビスケットの小⻨はスペルト小麦という小麦古代種や全粒粉を使い栄養にも考慮しています。リングスナックは国産発芽玄米100%ノンフライで作っています。『子どもに安心安全なおやつを与えたい』というすべての親の希望を形にしました」

―― 味についてはいかがでしょうか?
⻑友「妻と子どもたちから何度も何度もダメ出しがあって、みんなが納得するまで改良に改良を重ねました。試作・改善を重ね、完成するまでなんと1年半! あまりに僕らがダメ出しするので、パティシエさんやメーカーさんには嫌われたんじゃないかな(笑)! それくらいしつこく、味にはこだわりました。『しっとりバタースコーン』は、北海道産牛乳やクリーム、バター、国産米粉を使っているので濃厚でコクがあります。米粉のほんのりした甘みとで、外はこんがり、中はしっとり。小さい子どもが手に持ちやすい形状にもこだわりました」

―― この『バタービスケット』は、栄養も豊富ですね。
⻑友「安心・安全で美味しいのは当然のこと、栄養も重要です。食物繊維とカルシウム、鉄がたっぷり含まれていて、 美味しいだけじゃなくて、スペルト小麦と小麦全粒粉の自然のうまみが感じられて、噛めば噛むほど味わい深い風味です。『リングスナック』は白米よりも栄養素が豊富な国産発芽玄米を100%使っています。他にはほんのちょっと国産海塩と米油を使っているだけです。ノンフライですし、ご飯をあげているのと大差ないイメージで安心して美味しく食べられると思います。大人も脂質を気にせず食べられます」

―― お腹の脂肪が気になるパパ・ママにも嬉しいヘルシーなおやつですね。

⻑友家で何より
大切にしていること

―― ⻑友家の子育てで大切にしていることはありますか?
⻑友「感謝。それにつきます。ご飯を食べられることに、感謝。健康じゃないと美味しく食べられません。そして、作ってくれる人に、感謝。そして、自分自身にも感謝です」

―― ⻑友さんは食後の片付けも手伝われるそうですね。
⻑友「4人目が生まれて大変な時期です。家族みんなで、それぞれ自分ができることを分担しながら家事に関わります。どのポジションも、なくてはならない重要な役目がありますから。子どもたちのお迎えは、僕の仕事です。帰り道、よく公園に寄り道してサッカーをします。家事は、サッカーでいうところの、家族みんなで自分の力を出し合いながらゴールを目指す、といった感じです」

―― 家庭での⻑友さんのポジションとは?
⻑友「フォワードでしょうか。自分がみんなを引っ張っていきたいので。その日1日のゴールは、子どもの寝かしつけです。妻が守りを固めてくれている安心感があるので、僕はゴールを見ながら前に進めます。大変だけどスムーズに、妻、僕、子どもたちと、自然に連携が取れています」

―― 「食育企画 by the kindest」について教えてください。
⻑友「これまでMiL(ミル)を株主としてサポートしてきました。MiLは、月間出生数の10%、約10万人以上のパパ・ママを顧客基盤に持つ企業です。“赤ちゃんからの食育”をテーマにしていることも素敵ですし、開発力も高くこれまでベビー・キッズの領域でたくさんの商品を作ってきたことを見てきました。今回はおやつということで、多くの方々に食育を考えてもらうきっかけになれれば嬉しいですし、自分もいち親として課題に感じるところはあったので『食育企画 by the kindest』の共同開発者として関わりました。今年の5月に第4子が生まれたばかりで、4児の父親として、子どもの食事について日々考えることが多く、特におやつは選択肢が少ないと感じていました。『食育企画 by the kindest』は、パパ・ママが子どもに対し、“心からあげたいおやつ”と信じることができて、私たち大人が食べても美味しいと思えることを意識して開発しました。子どもは大人と同じものを食べたがりますからね(笑)」

―― 今後の展開予定は?
⻑友「今回は3商品の発売と同時に約1,000店舗で販売となりましたが、商品数や販売店舗数もどんどん増やしていきたいなと思っています。選択肢が少なかった子どものおやつの市場が大きく変わっていくといいなと考えています」

―― 最後にパパ・ママへメッセージをお願いします。
⻑友「食べることもアスリートの大切な仕事ですから、自分の食事にはこだわってきました。そのこだわりを、商品にしっかり反映できたと思っています。ぜひ、家族みんなで食べてほしいですね」
 

『食育企画 by the kindest』とは?

子どもたちの健康的な食習慣を促進し、将来の健やかな成長をサポートするために発足した新ブランド。近年、日本では少子化が加速し、令和4年には出生数がはじめて80万人を割り込む状況となる一方、少子化でも育児関連市場は拡大傾向にある。共働き世帯の増加により、家事や育児に費やす時間が限られるなか、利便性の高い離乳食や育児グッズへの需要が高まっている。また、乳幼児の安全と健康な成⻑に対する関心も高まり、高単価で高品質な乳幼児食の需要が増している。しかし、乳幼児期を終えた子どもたちの食事、特におやつの領域においては十分な選択肢がない。これまで、赤ちゃんからの食育をサポートしてきた株式会社MiLが、豊富な販売ネットワークを持つ山星屋、高い商品 企画開発力が強みのモントワール、MiLの株主でもある⻑友佑都さん・平愛梨さんと共同で、この課題に取り組んだ。
https://shokuiku-kikaku.com/
 

「家族で楽しむおやつシリーズ」商品概要

北海道産牛乳と国産米粉のしっとりバタースコーン
北海道産牛乳と国産米粉のしっとりバタースコーン
クリームやバターを使うことで濃厚な香りとコクを実現。 食材本来のミルキーでやさしい甘みが特徴。リッチな味わい のスコーンに米粉が入っており、お米の甘みを生かしながら、外はこんがり、中はしっとり。子どもが手に持ちやすく 食べやすい仕上がり。
価格:¥598(税抜) 内容量:195g


スペルト小⻨粉と小⻨全粒粉のバタービスケット
スペルト小⻨粉と小⻨全粒粉のバタービスケット
香ばしい香りとコクが特徴のスペルト小⻨粉とバターの豊かな風味、 全粒粉のうまみで噛むほどに味わい深い風味が広がる。食物繊維、カルシウム、鉄がたっぷり含まれ、美味しいだけでなく 身体にも嬉しいおやつ。
価格:¥698(税抜) 内容量:90g(15g×6袋)


国産発芽玄米のリングスナック(うすしお味)
国産発芽玄米のリングスナック(うすしお味)
噛むほどに甘みが広がる発芽玄米を使用し、シンプルな原料ながら、驚くほど風味豊かな仕上がり。海塩の奥深い味わ いは、 子どもはもちろん、大人も納得の美味しさ。サクッと軽やかで楽しい食感は、ワクワクするおやつ時間にぴったり。食感を楽しんだあとは、口どけの良さに驚く。余韻としてうまみだけが残るのは、ノンフライならではの嬉しいポイント。
価格:¥498(税抜) 内容量:40g(8g×5袋)


取材・文/脇谷美佳子

関連記事

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い...
  2. 赤ちゃんを24時間見守る! AIスマートベビーモニター「CuboAi Plus」
  3. 旅ライターが選ぶ冬の子連れスポット6選!施設選びのポイントと注意点を紹介...
  4. 「小さな女の子の天使」の仲間が勢ぞろい!『angelette』の子育てアイテム
  5. 少子化・核家族化の現代こそ「集団での体験」が必要?子どもの地頭を鍛える4つの方法...
  6. 男が「父親」に覚醒するための10の処方箋
  7. 男だって泣きたい…離婚後に待ち受ける試練とは?
  8. 産後のママはどんな状態? 妻を支えるために知っておくべき『産後ケアの基本』...
  9. 1日数時間で!? おむつが外れるトイレトレーニングが凄かった
  10. アドラー心理学から学ぶ! 「人が幸せを感じる”3つの条件”」とは?...

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.73 | ¥550
2024/12/9発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.70 | ¥0
2024/12/9発行

特別号
「FQKids」

VOL.20 | ¥715
2024/11/9発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード