注目キーワード

アイテム

快適なキャンプは準備から!初心者が揃えたい子連れキャンプアイテム4選

過ごしやすい季節を迎え、アウトドアやキャンプに出かける機会が増える時期だ。今年こそ子連れキャンプに挑戦したいと思っているパパ・ママも多いはず。ここでは、初めての子連れキャンプを快適にするアイテムを紹介しよう。

ワンタッチで簡単設営
虫や紫外線をシャットアウト

  
インスタントアップ IGシェード

ワンタッチロック機構により初心者でも簡単に設営撤収ができるサンシェード。住友化学が独自開発した防虫素材Olytec®メッシュを使用して嫌な虫をシャットアウトする。またテント生地はUVPROを採用し日光と紫外線を軽減。ペグを使用できない場所でも本体を固定できる砂袋が付属しているため、ビーチやプールサイドでも使える。
価格:¥15,950(税込み)
問/コールマン

女性や子供も楽々操作
荷物の移動が簡単に

 
フォールディングワゴン

キャンプ用品の移動に便利なフォールディングワゴン。子連れでのアウトドアは荷物が多くなりがち。Mサイズの容量は106Lとファミリーでのキャンプに十分なサイズ感だ。コンパクトに収納可能で、組み立ても簡単。小回りが効くため、公園遊びやフェスなど移動の多い場所でも使い勝手抜群。縦型の自立式のため、場所を選ばず保管できるのも魅力だ。
価格:15,980(税込み)
問/BROOKLYN OUTDOOR COMPANY

 

キャンプの夜も安眠を
包み込まれる寝心地と静音性

フォールディングコット

キャンプの就寝時の冷えや寝心地を改善してくれるフォールディングコット。一人でも簡単に組み立てられる簡単設計。寝心地を追求してたどり着いた600Dオックスフォードシートと、航空機にも採用されるA7075超々ジュラルミンにより、150kgを超える耐荷重を実現。キャンプに限らず災害時等の避難生活でも安心だ。
※デニール※数値が大きいほど高強度
価格:17,980(税込み)
問/BROOKLYN OUTDOOR COMPANY

約70秒で設営可能
タープにもなるカーサイドルーム

Tradcanvas エアマジック カーサイドルーム

ミニバンや軽バンなどの⾞両と連結させて使⽤できるほか、単独でもタープとして使えるカーサイドルーム。付属の空気入れを使い約70秒で設営可能。注入された空気がフレームの代わりとなる構造で複雑な組み立てが不要。単体でも自立するためタープとしても使用できる。LOGOS独自の高機能メッシュを採用し、紫外線と虫の侵入をカットしてくれる。
価格:108,000(税込み)
問/ロゴスコーポレーション


文/田村まゆみ

育児アイテム名鑑

アクセスランキング

  1. パパ友の輪が広がりだす!電動アシスト自転車「PAS babby」で変わる送り迎えライフ
  2. 日本人がセックスレスになりやすい理由は? 1年で約140回のギリシャ夫婦との違い
  3. 幼児期の過ごし方で決まる?「小1プロブレム」&「小1の壁」の対策とは
  4. 読者モニターが体感!無添加せっけん「アラウ.ベビー」でお風呂タイムを楽ちんに
  5. 映画シナぷしゅ最新作公開! ゲスト声優・二宮和也にインタビュー
  6. テーマパークに持っていきたい!子連れ旅行を快適にする新作ベビーカーが今春登場
  7. 【限定販売】メルセデス・ベンツのベビーカーが日本初上陸!本物志向のパパに贈る名品
  8. 【皮膚科医監修】弱酸性=肌に優しい、とは限らない!? 医師がすすめるベビーソープの選び方
  9. FQ読者が体験!理想の家づくりを成功させる「総合住宅展示場」活用ガイド
  10. クリスティアーノ・ロナウドに、子だくさんパパの子育て論を聞いた!

雑誌&フリーマガジン

雑誌
「FQ JAPAN」

VOL.74 | ¥550
2025/3/7発売

フリーマガジン
「FQ JAPAN BABY&KIDS」

VOL.71 | ¥0
2025/3/31発行

特別号
「FQKids」

VOL.21 | ¥715
2025/2/7発売

お詫びと訂正

  第17回 ペアレンティングアワード